今年も、黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川が始まった。
多摩丘陵の里山風景が保全される川崎市西部に位置する麻生区黒川地区を会場に展開する展覧会。小田急多摩線・はるひ野駅~黒川駅の間の里山歩きをしながら楽しめる。
2016年から始まり今回で8回目。
会期は11月1日~11月30日。
里山の際まで住宅が並ぶ。
司香菜。
「近景とアウトライン」。
布:ポール:立て台。
幟に緑地の風景や音と共に個人の記憶の断片をのせて、里山との対話を試みる。
黒川よこみね特別緑地保全地区へ。
加藤治男。
「歩くグルグル・むこうに」。
木材:枝。
加藤の作品は実際に遊べるのだ。
迷い道クルクルとつぶやきながらクルクル。
菅原睦。
「ぼくの!」。
鉄。
何かを欲しがっているチンパンジー。だ、そうだ。
大谷桜子。
「すえ」。
陶。
素材そのものの美しさをあるがままに留めておきたいと考えている。
千歳浩。
我は「泉」に踊る。
AR拡張現実。
しかし私のスマホでは対応できないみたいだ。
最近の美術の展覧会でこういうことって度々遭遇する。
Wi-Fiの状態で動かないこともままあったりなんかする。
時代は変わっていくとわかっていても・・・
ま。