今日のころころこころ

 2014・9・12 おばさんの道 かながわの古道50選・大山道の井ノ口付近 その1

昨日の稽古でキリハラさんのカカトが当たった太もも痛むが、お休みの日の秋晴れだ。出かけるぞ!

かながわの古道50選・大山道の井ノ口付近。

この道は、小田原方面より大山へ向かう道の一部で、中村から井ノ口に至りました。この道の途中の遠藤原は、『花籠の台』の伝承を伝えています。なお、大山道とは大山を中心とする放射状道路の総称です。相模を中心とする放射状の幹線道路には、大山道の他に鎌倉時代の鎌倉道、戦国時代の小田原を中心とした小田原道がありました。鎌倉道、小田原道はどちらかといえば政治・軍事の道でした。それに対して大山道は、庶民の信仰の道でした。
ふむふむ( ..)φ

JR東海道線・二宮駅下車。おや。ひょうたんだ。。。

南口に出る。

比奈窪行きのバスがジャストタイミングであった。

遠藤バス停下車。

比奈窪方面に歩き出す。

すごいお屋敷だな!

ここからスタートとしよう。(最近アバウト・・・)

おや?分岐。

弘法大師堂との標識があるから、右の坂を選択。

ん?道標だ。分岐にはめ込まれていた!

ほどなく、宇塔坂五輪塔。

ってなんだろう?
ま。歩く。

弘法大師堂様だ。

池というか井戸というか、ある。確かに、水の確保大変そうだ。

どんどん登る。

お!一里塚。

あれなんだろう?

作業してる御婦人がひとり。フォルクスワーゲンが停まってる。
中井町経営(?)の家庭菜園でした。
彼女は、平塚から通ってるという。他のメンバーも横浜やらから来てるという。どうやら、とてもいい家庭菜園のようだ。確かに。眺めは抜群にいいし、トイレ・休憩室完備だし、賃料も安い。

遠慮しないで持って行きなさいよ!と言われて、最初は遠慮していたが、ごっそりとバジルやらタイムやらをいただいてしまった。ありがとうございました!(^^)!

また歩き出す。

T字だ。

道標。

一本松跡というらしい。

松は枯れてしまったし、茶屋が軒を並べていた面影はきれいに消えてるが、ここで一服は、わかる。

と・・・
実は、この『T字』という勘違いで、私は道を間違えました(T_T)ここは、『十字』だったんですね(T_T)
迷いに迷って、中井町公民館のおねえさま!本当に本当にありがとうございました!
その間違い道もなかなかに良かったんだけど、後日アップ。
引き返して、かながわの古道50選を行く。
一見T字路に見えるけど、一本松跡を直進。

歩く。

確かに、古道だなぁ・・・

そして。現在。

テルモの研究所がある。
その脇を下る。
お!児童公園だ。

どんどん下る。

県道71号線を渡る。

そのすぐ脇の小道を行く。

井ノ口小学校だ。

小学校の建設で分断したという説もあるようだが、今を優先は、ま。
小学校のグランドとプールの間の道を行く。

そこを左かな?たぶん。

おお!バス通りの向こうは、蓑笠神社さまだ!ここはわかる!

かながわ名木100選・大ケヤキ様はお元気であった!(^^)!

しばし休憩のち、また歩き出す。
あ・・・もうこんな時間か。続きは、明日にしよう。ほんと、疲れた。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「かながわの古道50選などなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事