![2018・1・9 鍋の売り方・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/30/8c7e90fb8d93d28f94e7988e08a20720.jpg)
2018・1・9 鍋の売り方・・・
今、鶏肉を煮ている。 鍋は母がくれた鍋。 母にパスタを食べてもらおうと適当な鍋を探してい...
![2018・1・10 北鎌倉・こまきで至福の一服(^^)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/f4/854f642a8c9da4bade3efc91db2b54c9.jpg)
2018・1・10 北鎌倉・こまきで至福の一服(^^)
北鎌倉駅。 円覚寺さま。 北鎌倉に来ると何をおいても、こまきさんで一服(^^) 今日...
![2018・1・10 かながわの建築物100選 鎌倉市・英勝寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/68/f7a232c78e919e7580b00509bb270e23.jpg)
2018・1・10 かながわの建築物100選 鎌倉市・英勝寺
お正月も終わりだしこう寒くなってくるとさすがの鎌倉もゆったりと歩けるようになる。 かなが...
![2018・1・11 鎌倉で私がなぜか好きな海蔵禅寺と底脱の井と十六井戸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/85/573fa0f84826a1ce5ee1f741c7c80faf.jpg)
2018・1・11 鎌倉で私がなぜか好きな海蔵禅寺と底脱の井と十六井戸
英勝寺さまの前をJR横須賀線に沿って北鎌倉方面へと歩く。 自然の道なりに行く。 ...
![2018・1・11 DESTINY鎌倉ものがたり公開記念スタンプラリーは重ね捺しだった!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/28/ba03bb4108d1e000b620c28a71be398a.jpg)
2018・1・11 DESTINY鎌倉ものがたり公開記念スタンプラリーは重ね捺しだった!
DESTINY鎌倉ものがたり公開記念スタンプラリー。 江ノ電極楽寺駅で、あれなんだろ? 駅員さ...
![2018・1・12 関東の駅百選認定駅 江ノ島電鉄線・極楽寺駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/4f/0247ee7d64ef0956d6ce1e5717d1a95c.png)
2018・1・12 関東の駅百選認定駅 江ノ島電鉄線・極楽寺駅
関東の駅百選認定駅。 江ノ島電鉄線・極楽寺駅。 可愛いという言い方には抵抗あるけど、やっぱり可愛い。 江ノ島電鉄は明治...
![2018・1・12 今日は妹の命日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/63/4e7719715000f4c09638ebe38d5527a1.jpg)
2018・1・12 今日は妹の命日
今日は妹の命日。 干支がひとまわりした。 12年前は享年40はちょっと早すぎないか?と思...
![2018・1・13 昼飯は、円覚寺・弁天茶屋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/a7/1a25d1fbda898e5852593de8d7e1105e.jpg)
2018・1・13 昼飯は、円覚寺・弁天茶屋
座禅が終わったとたんにどっと寒気が襲ってくる。 階段をかけあがり、弁天茶屋さんに駆け...
![2018・1・13 北鎌倉・円覚寺で座禅。夕飯は花ごころのサザエの炊き込み御飯弁当(^^♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/47/0989eed7d5c6e11534f5bc2c3b05c3b3.jpg)
2018・1・13 北鎌倉・円覚寺で座禅。夕飯は花ごころのサザエの炊き込み御飯弁当(^^♪
今日は座禅初体験。 建物見物で駒澤大学禅文化歴史博物館にお邪魔して、座禅の座布団をどう敷...
![2018・1・14 DESTINY鎌倉ものがたり公開記念スタンプラリー 豊島屋本店と豊島屋洋菓子舗置石](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/28/ba03bb4108d1e000b620c28a71be398a.jpg)
2018・1・14 DESTINY鎌倉ものがたり公開記念スタンプラリー 豊島屋本店と豊島屋洋菓子舗置石
DESTINY鎌倉ものがたり公開記念スタンプラリー。 水曜日は豊島屋洋菓子舗置石さん定休日で最...
- 日記(4956)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(756)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)