2018・11・10 玉川大学農学部第66回収穫祭と第7回明治大学黒川農場収穫祭をおばさんぽ
今日の予定は、明治大学黒川農場の収穫祭に行って緑と道の美術展in黒川2018。 明大黒川農...
2018・11・11 昼飯は、公園でこんがりやさんのパン(^^)v
昨日寄れなかった黒川里山アートプロジェクト緑と道の芸術展in黒川2018。 今日は昨日ほど暑く...
2018・11・11 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展㏌黒川2018 酒井信次・井上直樹・岡野奏恵
黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2018。 昨日は学園祭に引っかかってし...
2018・11・12 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2018 瀬川怜・加藤治男・鈴木歩・吉田朋花・須佐美彩・石川慎平
黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2018。 ブロ友りおちゃんは乗り越えて...
2018・11・12 黒川里山アートプロジェクト・サトヤマアートサンポ2018
尿意なれど公衆トイレが見つからずに、はるひ野駅でお借りしたついでに黒川駅へ。 黒川里山ア...
2018・11・13 さけ水煮缶でさけときのこの和風パスタ なるほどのカン単!カン動!缶たしレシピ(^^♪
今日は家でひとり昼飯。 あれ作ってみるか。 「カン単!カン動!缶たしレシピ88」の中のさ...
2018・11・13 ポスターで紙袋を作ってみる(^^♪
この間、川崎市岡本太郎美術館で展覧会のポスターを使った紙袋を見かけた。 売り物ではなくワ...
2018・11・14 昼飯は公園で(^^)v
昼飯は南黒川第一公園で。 夏に一度咲いて枯れたのだけどまた咲いたんですよ。と、途中でジ...
2018・11・14 黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展㏌黒川2018 原田理糸・立川真理子・石黒和夫・吉野匠・宮澤泉・杉本繁・杉江玲子
黒川里山アートプロジェクト・緑と道の美術展in黒川2018。 この間まわれなかった作品を訪...
2018・11・15 昼飯は、日本橋・吉田。ただ今、東京凮月堂銀座本店で一服。
だしが終わって日本橋の八木長さんへ。 昼飯は、同じ通りの吉田さん。 新そば(^^)v た...
- 日記(4941)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)