![2019・6・27 東京の几号水準点 千代田区・江戸城田安門](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/dd/b699dd3f61ad5f8d83f044210dd20849.jpg)
2019・6・27 東京の几号水準点 千代田区・江戸城田安門
東京に残る高低几号標。江戸城田安門へ。牛ヶ淵にハスが揺れる。江戸城は1457年に太田道...
![2019・6・26 向こう岸へと行っちゃった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/2b/a5c4f5e6da929543496a12e73f17a9c5.jpg)
2019・6・26 向こう岸へと行っちゃった
今日は思ったほど暑くもなく木陰に入れば爽やかな風が吹き抜けていた。カステラを買って帰宅...
![2019・6・26 昼飯は、人形町・かねき亭。ただいま、神保町・文房堂カフェでひと休み。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/b3/52d5eb7ea4393d46f7f9c436aa0b041b.jpg)
2019・6・26 昼飯は、人形町・かねき亭。ただいま、神保町・文房堂カフェでひと休み。
昼飯は、人形町のかねき亭さん。ハンバーグ定食。かねき亭さんのランチはハンバーグとポーク生姜焼と日替りの三つ。ご飯大盛り無料なんだけど、男性サラリーマン諸氏は皆さん「あっご飯少なめで...
![2019・6・25 茶の葉・橘羹な夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/d4/a0766191baf2b7d416602ee2d941071f.jpg)
2019・6・25 茶の葉・橘羹な夜
左足の調子が・・・と思いつつも夕飯の買い出しへ。バス停で思わず走ってしまったら、あっさ...
![2019・6・25 七夕の折り紙くす玉を作る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/aa/333ea428b71f24d39a5fbe760b9def80.jpg)
2019・6・25 七夕の折り紙くす玉を作る
昨夜は足がつった!と思ったのだけど、なんとか回避。ぐっすり眠って目覚めた朝。え?まだ痛...
![2019・6・25 移動スーパー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/82/be5ff07876dca5d2d257d4e913599dcc.jpg)
2019・6・25 移動スーパー
ゴミ出しに出たらいなげやさんの駐車場に軽トラが停まっている。いなげやさんの移動スーパー...
![2019・6・24 北原美顔の1000本限定リップクリーム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/52/163a2050adbc2bc8935583d50d952e92.jpg)
2019・6・24 北原美顔の1000本限定リップクリーム
北原美顔さんの洗顔石鹸を愛用している。いつものように自販機で買おうとしたら、自販機のと...
![2019・6・24 横浜の几号水準点 明治の地図から几号水準点をさがしてみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/f4/6747b9da1098d4b734a486788f46c45e.jpg)
2019・6・24 横浜の几号水準点 明治の地図から几号水準点をさがしてみた
上西勝也先生のHPを参考に高低几号標めぐりをしているのは色々と勉強になる上に、何より楽だ...
![2019・6・24 花瓶の紫陽花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/61/8939d7c5fe5cdd4ce40a54b4115428c8.jpg)
2019・6・24 花瓶の紫陽花
今日はずっと雨かな。昨日今日と愛宕神社さまのほおずき市なのだけど、今年も行かないことに...
![2019・6・23 丸の内仲通りのラグビーワールドカップベンチアート 増えていた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/10/1c7734e737ea09d5813a653d7ad0e0a1.jpg)
2019・6・23 丸の内仲通りのラグビーワールドカップベンチアート 増えていた
一保堂茶舗東京丸の内店さんを出て地下鉄の駅へと丸の内仲通り。おや?このラグビーワールド...
- 日記(4951)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(753)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)