植物 2013-11-08 | いろいろ 10分ほどで集めた、タッパーの植物。 これだけあれば1日楽しめる。 いや、1日あっても撮りきれない。 流山市 2013年11月8日 8:53 EOS 70D, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
EOS 60D 2013-10-21 | いろいろ キヤノンサービスセンターから連絡があった。 EOS 60D 電源が入らなくなる現象は再現できなかった。 上カバーユニットを交換すればなおるだろう。 メカ機構部品磨耗で、前板ユニット、シャッターユニットの交換が必要。 全部で46000円かかるとのこと。 価格コムで新品が56000円ほど。 60Dの修理を断念した。 とりあえず、だましだまし使って、動かなくなったら廃棄しよう。 野田市三ツ堀里山自然園 2013年10月23日 14:33 EOS 70D, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM (103mm f5.6 1/30秒 ISO400)
山梨 2013-10-09 | いろいろ 夕べおそくに、山梨から帰ってきた。 いろんなきのこにもであった。 楽しかった♪ 大和村 2013年10月3日 9:20 EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS (f5.6 1/500秒 ISO100)
山梨 2013-10-04 | いろいろ 久しぶりに、吹春さんと一緒にきのことり。 何年ぶりだろうか。 ちゃんみぃは、きのことり初体験。 山を歩くのは、ちょっときつかったけど、 いきなり、あんなものや、こんなものまで、とってしまった! 竜王 2013年10月4日 16:37 EOS 70D, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM (18mm f4 1/50秒 ISO100)
虹 2013-10-02 | いろいろ かりてるストロボをおそるおそる使いはじめた。 また、こわしたらどうしようと思ってしまう。 ちょうど、こわしたときの被写体をもう一度、撮りなおす。 だいぶ、どきどきした。 ゆうがた、ラヂオで虹がでてるといっていた。 確かに虹がみえた。 柏市 2013年10月2日 17:07 EOS 70D, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM (f8 1/125秒 ISO400)
富士山 2013-09-20 | いろいろ 3日間、ほぼ同じ場所で富士山をながめていて、気づいたことが。 満月のころの月って、太陽と同じように動くんだ。 朝になって、富士山の右のほうから太陽がみえてくる。 夜になって、富士山の右のほうから同じように月がみえてくる。 考えてみれば、あたりまえのことだけど、 えらく感心した。 富士山 2013年9月20日 20:41 EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS (f5.6 30秒 ISO400)
富士山 2013-09-19 | いろいろ 9月19日、富士山にでかけた。 到着したのはお昼を過ぎてから。 きのことりの人はほとんど、午前中に帰ってしまう。 午後の富士山は静かでいいね! 24日まで滞在した。 富士山 2013年9月19日 16:42 EOS 5D2, EF100mm F2.8L IS USM マクロ (f8 1/125 ISO100)
浅草寺 2013-09-02 | いろいろ 9月2日は銀座にいった。 鳩居堂での用事をすませたあと、帰りに浅草寺によった。 浅草で、つくばエクスプレスと都営浅草線にのりかえは、 浅草寺をあるくとちょうどいい。 でも、浅草寺にはめったにくることがない。 2年ぶりだろうか。 そろそろ、提灯が新しいものに更新されると聞いた。 浅草寺 2013年9月2日 17:06 EOS 5D2, EF40mm F2.8 STM (f2.8 1/100秒 ISO100) 浅草寺 2013年9月2日 17:12 EOS 5D2, EF40mm F2.8 STM (f2.8 1/250秒 ISO200) 浅草寺 2013年9月2日 17:12 EOS 5D2, EF40mm F2.8 STM (f2.8 1/250秒 ISO200) 浅草寺 2013年9月2日 17:17 EOS 5D2, EF40mm F2.8 STM (f2.8 1/200秒 ISO200) 浅草寺 2013年9月2日 17:17 EOS 5D2, EF40mm F2.8 STM (f2.8 1/200秒 ISO200) 浅草寺 2013年9月2日 17:24 EOS 5D2, EF40mm F2.8 STM (f2.8 1/250秒 ISO200)
富士山 2013-08-01 | いろいろ 7月からは、何も用事がなければ、近所で撮影という日々をすごしてます。 日陰を探して、なるべく涼しい場所に車をとめます。 それでも、車の中はむしむし、シャツはあっというまにびしょびしょに。 7月26日は、プールの臨時駐車場にとめた。 ここなら、上半身はだかのスタイルでも、あまり違和感ない。 久しぶりにひぐちさんから電話。 世界文化遺産に登録された富士山をみにいかないか。 翌日、早起きして富士山にでかけた。 スバルラインはマイカー規制なので、バスでいっきに5合目まで。 きのこ的には途中下車したいところ。 5合目にくるなんて、10年以上ぶり。 にぎわってる! 昔より、馬も増えたかな? 富士山 2013年7月27日 12:23 EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM (21mm f8 1/500 ISO100) 山は涼しくて快適。 平地でのサウナ状態での撮影がうそのよう。 この時期にシャクナゲが咲いていてびっくり。 コケモモも咲いていた。 きのこは、ほとんど皆無。 アオネノヤマイグチ1本だけ。 富士山 2013年7月27日 12:06 EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM (21mm f5.6 1/60 ISO1600) 富士山には何度もきていたけど、 今回、はじめて吉田うどんを食べた。 生煮え?とも思えるうどんのかたさ。 醤油と味噌の汁は特徴的。 なぜか、キャベツがうかんでる。 吉田うどん、忘れられない味でした。 富士山 2013年7月27日 12:10 EOS 5D2, EF17-40mm F4L USM (20mm f8 1/60 ISO800)
キノコナイト 2012-11-28 | いろいろ 11月25日、秋葉原のヨドバシで、撮影用品を少し購入。 そのあと、青海にある東京カルチャーカルチャーへ。 キノコナイト vol.2 ブナピーにスープおいしかった♪ おとなりさんのブナピーソーダを撮らせてもらった。 どんな味がするんだろう。 キノコさんのネールはベニテン。 2次会も参加したかったけど、残念ながら時間切れ。
房総風土記の丘 村の自然 2012-11-04 | いろいろ 吹春さんをたずねて、房総風土記の丘にいった。 昔はよく、ここできのことりをしたものだ。 そのころ、コバヤシアセタケの撮影中に、放火騒ぎがあり、 刑事さんに職務質問されたことがあった。 蚊取り線香をぶらさげてる私をみて、 かなり、うたがっていた。 風土記の丘は、ちょうど「村の自然」という特別展をやっていた。 吹春さんは、受付でいそがしそうにしていた。 はにわについて、教えてもらった。 馬にいろいろ飾り付けをしているのは、 今でいう、おベンツに相当するそうだ。 それにしても、入口にはっていあるクワガタのポスターが気になる。 普通のノコギリクワガタとちょっとちがう。 離島のノコギリクワガタか? 会場では、千葉県立成田西陵高等学校の地域生物研究部の生徒さんたちが解説員をしていた。 清水先生にいろいろ教わった。 ノコギリクワガタの正体は、雌雄モザイク型だった。 左右に混ざり合うのは時々あるけど、 頭と胴体でわかれるのは、きわめて珍しいとのこと。 風土記の丘で採集されたきのこの、タイプ標本の展示もあった。 貴重なタイプ標本を、さりげなく展示してしまうところは、 さすが吹春さん。 機会があったら、ぜひ、見に行ってほしい。 シモウサアシブトホコリタケ Lycoperdon shimousanum Kasuya は、 風土記の丘からしか、まだ、みつかっていないらしい。 フタミトガリミツエタケ Oudemansiella amygdaliformis var. bispora Mizuta は、 千葉県では、よくみかけるやつだと思う。 ミヤマタマゴタケ Amanita imazekii Oda, Tanaka & Tsuda は、 すっかりおなじみのテングタケ。 >
船橋県民の森 2012-11-03 | いろいろ この時期になると、関東の平野部ではきのこが少なくなる。 冬型の気候になって、乾燥してくるからなのかもしれない。 船橋県民の森に久しぶりにやってきた。 昔はよく、きのことりをした。 千葉菌類談話会の観察会もおこなわれたりした。 自宅から車で30~40分かかるので、 最近はもっと近い場所をまわるようになってしまった。 ツヤウチワタケ 船橋県民の森 2012年11月3日 9:29 DSC-RX100 (10.4mm f4.5 1/15秒 ISO200) 写真にとれるきのこを求めて、1時間ほど、船橋県民の森を歩いた。 結局、きのこはみつからなかった。 途中、管理人のおじさんが声をかけてきた。 夏に白いきのこがたくさんでるんよだ。 秋にもどんどんできてきたけど、今はもうないね。 きのこ名人のおばさんがいたけど、 今年なくなってしまった。 その人が歩いたあとは、きのこがまったくないんだよ。 カイガラタケ 船橋県民の森 2012年11月3日 9:46 DSC-RX100 (10.4mm f2.8 1/30秒 ISO125) アラゲキクラゲ 船橋県民の森 2012年11月3日 10:01 DSC-RX100 (10.4mm f5,6 1/15秒 ISO400) ヒイロタケ 船橋県民の森 2012年11月3日 10:01 DSC-RX100 (10.4mm f5.6 1/15秒 ISO200)
きのこシャツ 2012-10-25 | いろいろ NHKのいっと6けんのきのこの番組で、私の着ていたきのこシャツです。 お好みの色とサイズを指定して、問い合わせてみてください。 木下美香 本日もスケッチびより!
十日町 2012-10-24 | いろいろ 十日町の二ツ屋というところで1泊。 朝、コンデジを片手にお散歩。 少し、寒い朝だった。 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:22 DSC-RX100 (13.58mm f2.8 1/20秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:29 DSC-RX100 (10.4mm f2 1/30秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:29 DSC-RX100 (24.11mm f4 1/80秒 ISO1600) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:34 DSC-RX100 (23.01mm f3.5 1/80秒 ISO1600) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:35 DSC-RX100 (10.4mm f2 1/60秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:42 DSC-RX100 (10.4mm f2.8 1/30秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:44 DSC-RX100 (10.4mm f2.8 1/40秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:47 DSC-RX100 (16.99mm f3.2 1/40秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:49 DSC-RX100 (15.1mm f3.2 1/30秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:50 DSC-RX100 (14.75mm f3.2 1/30秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:53 DSC-RX100 (10.4mm f5.6 1/30秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 6:56 DSC-RX100 (10.4mm f2.8 1/60秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月24日 7:06 DSC-RX100 (10.4mm f2.8 1/50秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月45日 7:09 DSC-RX100 (10.4mm f2.8 1/40秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月45日 7:14 DSC-RX100 (10.4mm f2.5 1/30秒 ISO125) 十日町市二ツ屋 2012年10月45日 7:18 DSC-RX100 (10.4mm f2.8 1/125秒 ISO125)
天珍ナイト 2012-10-20 | いろいろ 10月20日の夜は、 お台場のあたりにある東京カルチャーカルチャーというところにいってきた。 ヤマケイの本の女性著者5人によるトークショウ。 一歩間違うと、あやしげに宗教団体みたいな雰囲気をかもし出してるなか、 楽しくビールを飲んだ。 トークショウは、あんまりまじめに聞いていなかったけど、 いろんな人とおしゃべりできてよかった! 結局、3次会まで参加して、終電で帰った。