KINOKO WEB

きのこ関係です。ときどき植物。

アイシメジ

2005-10-17 | きのこ
銀塩のレンズの組み合わせは、EF50mm F2.5 コンパクトマクロとシグマの24mm F2.8です。
シグマの24mm F2.8は、軽量コンパクトで価格も安く、18cmまでよれるのでお気に入りです。
しかし残念ながら、EOS Kiss Digitalや EOS 5Dでは動作しなくなってしまいました。
シグマにROM交換をお願いしたのですが、古い機種なので部品がないと断られました。

デジカメのレンズの組み合わせは、いまのところEF17-40mm F4L USM と 100mm F2.8 Macroです。
EF17-40mmは、私の使い方にはぴったりで、なかなかの名レンズと思っています。
これで、最短距離が28cmよりも、もっと短くなってくれたら最高です。
40mm域では標準レンズ的な使い方ができるし、28mm域以下では広角レンズ的な使い方ができます。
あたりまえですね。1本のレンズで、できちゃうのはやっぱり便利です。
アイシメジは40mmで撮影してます。

100mmは、もっと寄りたいときに使いますが、めったに使いません。
使わないでおわることがほとんどです。
なぜ、軽量な50mmではなく、重たい100mmを使うかというと、なんとなくです。



アイシメジ Tricholoma sejunctum (Sow.: Fr.) Quel.
2005年10月9日 岐阜県

最新の画像もっと見る

コメントを投稿