葉っぱは5本だったのですが、さて、種名はよくわかりません。
五葉松類は4種及び1変種ということなので、消去法でいきました。
ハイマツではない。
チョウセンゴヨウの実もっと大きくて食べごたえがあるんじゃないか。
ヤクタネゴヨウなんて知らないので、これもちがう。
残るはヒメコマツかキタゴヨウ。
キタゴヨウは北方系ということで、これに決定。
自信はありません。
ウィキペディアのマツより
分類上は単維管束亜属(ゴヨウマツ)と複維管束亜属(ニヨウマツ)に分けられる。
日本に自生する五葉松類として以下の4種及び1変種がある。
・ヒメコマツ(別名ゴヨウマツ) Pinus perviflora
・キタゴヨウ(ヒメコマツの変種) P. perviflora pentaphylla
・ヤクタネゴヨウ P. armandi var. amamiana
・チョウセンゴヨウ P. koraiensis
・ハイマツ P. pumila
日本に分布する二葉松類としては以下の3種類がある。
・アカマツ P. densiflora
・クロマツ P. thunbergii
・リュウキュウマツ P.luchuensis
2005年10月10日 岐阜県
五葉松類は4種及び1変種ということなので、消去法でいきました。
ハイマツではない。
チョウセンゴヨウの実もっと大きくて食べごたえがあるんじゃないか。
ヤクタネゴヨウなんて知らないので、これもちがう。
残るはヒメコマツかキタゴヨウ。
キタゴヨウは北方系ということで、これに決定。
自信はありません。
ウィキペディアのマツより
分類上は単維管束亜属(ゴヨウマツ)と複維管束亜属(ニヨウマツ)に分けられる。
日本に自生する五葉松類として以下の4種及び1変種がある。
・ヒメコマツ(別名ゴヨウマツ) Pinus perviflora
・キタゴヨウ(ヒメコマツの変種) P. perviflora pentaphylla
・ヤクタネゴヨウ P. armandi var. amamiana
・チョウセンゴヨウ P. koraiensis
・ハイマツ P. pumila
日本に分布する二葉松類としては以下の3種類がある。
・アカマツ P. densiflora
・クロマツ P. thunbergii
・リュウキュウマツ P.luchuensis
2005年10月10日 岐阜県
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます