サンショウの葉っぱとにてるからサンショウバラ。
サンショウバラはバラ目バラ科。
一方、サンショウはムクロジ目ミカン科。
分類的にはぜんぜん別物。
トゲをみてみると、細かくはちがんだけど、
おもったより、にてるなぁ。という印象。
ついでにイヌザンショウ。
トゲが互いちがいについてるのでわかりやすい。
ニセアカシアもいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/801a229369718a749df4693d00cddd01.jpg)
サンショウバラ Rosa hirtula
(535-2)佐倉市 2016年12月18日 12:09
EOS 80D, EF100mm F2.8L Macro IS USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/c63312de0d0ec26c1ac245678a4a14db.jpg)
サンショウ Zanthoxylum piperitum
流山市 2016年12月22日 14:02
EOS 80D, EF100mm F2.8L Macro IS USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1f/b36091fa719750e2e0c52298cd22f23e.jpg)
イヌザンショウ Zanthoxylum schinifolium
柏市 2016年12月25日 10:40
EOS 80D, EF100mm F2.8L Macro IS USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/33e98f0fb7e11ed262d51db9f073cc5f.jpg)
ニセアカシア Robinia pseudoacacia
野田市 2016年12月25日 9:33
EOS 80D, EF100mm F2.8L Macro IS USM
サンショウバラはバラ目バラ科。
一方、サンショウはムクロジ目ミカン科。
分類的にはぜんぜん別物。
トゲをみてみると、細かくはちがんだけど、
おもったより、にてるなぁ。という印象。
ついでにイヌザンショウ。
トゲが互いちがいについてるのでわかりやすい。
ニセアカシアもいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/801a229369718a749df4693d00cddd01.jpg)
サンショウバラ Rosa hirtula
(535-2)佐倉市 2016年12月18日 12:09
EOS 80D, EF100mm F2.8L Macro IS USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/c63312de0d0ec26c1ac245678a4a14db.jpg)
サンショウ Zanthoxylum piperitum
流山市 2016年12月22日 14:02
EOS 80D, EF100mm F2.8L Macro IS USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1f/b36091fa719750e2e0c52298cd22f23e.jpg)
イヌザンショウ Zanthoxylum schinifolium
柏市 2016年12月25日 10:40
EOS 80D, EF100mm F2.8L Macro IS USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/33e98f0fb7e11ed262d51db9f073cc5f.jpg)
ニセアカシア Robinia pseudoacacia
野田市 2016年12月25日 9:33
EOS 80D, EF100mm F2.8L Macro IS USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/526ea2e5b36f22db648cdc5fe1c6dfd0.jpg)
カバイロツルタケ Amanita fulva
高山市 2016年9月16日 16:25
EOS M3, EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
(11mm f16 6秒 ISO100)
ヨドバシakibaのわきを通りかかったとき、
ケーキ屋さんに赤いきつねと緑のたぬきがならんでいるのに目がとまった。
なんで、ケーキ屋さんに?
よくみると、ラーメンや餃子など、リアルなケーキがならんでた。
おでんケーキをゲット。
集まった人たちと、大いに盛り上がった。
いい買い物をしたなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/e4dfe2e588998fb05a8a6017400282b7.jpg)
神保町 2016年12月12日 13:39
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
(f2.8 1/60秒 ISO100)
都内へは、ときどきしか行かないので、電車の乗換えをすぐに忘れてしまう。
神保町はJRじゃないことはわかるのだが。
秋葉原で、地下鉄に乗る。
日比谷線に行ってみると、まちがいに気づく。
そうだ、岩本町だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/4cee412a040ae0fc85bd6188c2c0e97d.jpg)
和泉橋 2016年12月12日 17:18
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
(f4 1秒 ISO100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/b10594a1acd9ed0d4b2c3307cb7475d7.jpg)
秋葉原 2016年12月12日 17:18
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
(f4 1秒 ISO100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/cb21b4a032828ab18313551f27db31a3.jpg)
初石駅 2016年12月16日 11:42
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/bb20cb2e93e033662a2a8f3ab27f474c.jpg)
和泉橋 2016年12月16日 12:22
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
神保町のお昼って、けっこう行列してる店がある。
都会はこんなものなのか?
行列してないタイ料理屋さん、鳥ラーメンをいただいた。
パクチーが山盛り。
おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/1cf802ba36b751e7eebc4315aa5c1f8b.jpg)
神保町 2016年12月16日 12:40
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
帰りに、神保町の駅をみうしない、
気づくと、となりの小川町。
ここまできたら、秋葉原まで徒歩だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/af9dc00e92390ebf84bc9087a6188ced.jpg)
和泉橋 2016年12月16日 14:03
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/3631cec66413cf13d31090b75e7dfe50.jpg)
小川町 2016年12月16日 14:03
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/8db4a9408832465ca15ffb1bd4571883.jpg)
万世橋 2016年12月16日 14:10
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/66d11a44d735f5dc25e16ae7c9e14515.jpg)
万世橋 2016年12月16日 14:12
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
ラオックスの前は、中国人を乗せた観光バスが次々とやってくるが、
中国人たちは、あまり商品を手にしてないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/26e6b458a87284568333568198aed249.jpg)
秋葉原ラオックス本店 2016年12月16日 14:14
EOS M3, EF-M22mm F2 STM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/d02765632e89daba8e763a299bbac4f4.jpg)
テングツルタケ Amanita ceciliae
妙高市 2016年9月27日 13:49
EOS M3, EF-M28mm F3.5 Macro IS STM
(11mm f16 1/4秒 ISO100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/c12bf8c26d977eb4f08c61a0746e75b5.jpg)
ベニテングタケ Amanita muscaria
妙高市 2016年9月27日 14:23
EOS M3, EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
(f17 1/10秒 ISO100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/f468588466adf8d4faea8ef9e963a683.jpg)
ヌメリスギタケモドキ Pholiota cerifera
高山市 2016年9月30日 9:27
EOS M3, EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
(11mm f16 1/4sec. ISO100)