きらめきの花 

竹下雅敏氏の多くの講演録の中から、家族の絆(夫婦関係・親子関係)を中心に上映会を開催しています。

明日は「自分自身を癒やす」の上映会(in福山)です。

2013-10-26 15:04:53 | 上映会のお知らせ

みなさま こんにちは~

いよいよ明日は~「自分自身を癒やす」~上映会を福山にて開催します。

日時 : 10月27日(日)13時30分~17時00分

      13時開場(13時15分より受付を開始)

上映内容  「自分自身を癒やす」 

         第一部・・講義 13時30分~15時30分

         第二部・・質疑(15時40分~16時40分)          

 「自分自身を癒す」〜第2部・質疑も必見です!シャンティ・フーラさんより転載ここから~

第2部(質疑応答)の内容の濃さは、第1部(講義)にも勝るとも劣らないものです。
そこで、今回は第2部(質疑応答)の内容と感想をご紹介します。

 「質疑」の一節より 〜

トラブルが起こった時こそ、自分自身を見つめる時なんですね。

普段からあるがままに人を見ている人は、

トラブルが起こった時に自分の心をあるがままに見れます。
自分を非難しないで見れるんです。

これがすごく大事なことで、

自分自身を癒すためには、自分自身をありのままに見るしかない。
自分の心の声、小さな言葉に耳を澄ませる。

それを“見る”って言っているんです。

~4つの質疑内容~

 ”親に対する怒り”がある状態から、どのようにして
  ”親に対して祈る”までもっていけるのか?

② 失業問題についての竹下氏の考えは?


③ 5歳になる子供の欲望の我慢が溜まってきたものを、

  どう消化してあげたらよいのか?

④ 日々、どんなことをすれば”あるがまま”を受け入れやすくなるのか?

                                                                                             ~シャンティ・フーラさんより転載ここまで

 場所:生協ひろしまコープハモンズ食彩館 組合員集会室           

          福山市駅家町上山守450-5  (きらめきの花へのお問い合わせフォームはこちら

会費   : 500円

映像配信元 : シャンティ・フーラ

主催 : きらめきの花

明日はみなさまのお越しをワクワク、ドキドキしながらお待ちしています。