皆さま こんにちは~
5月の爽やかな風が、大空~樹木~大地~海~と一緒に踊りましょう!
とダンスに誘ってくれています。 本当に心地よい季節ですね。
そんな中、いよいよ明日は上映会です!
テーマ:家族の絆 ~親子(13):背く子背かれる親(兄弟間の争い)
私は、介護の現場で多くのお年寄りと出会いましたが、年齢を重ねてきたからこそみえる逞しさ!が好きです。
時代の背景もありますが、いろいろなことを乗り越えて生きてきて
今 ここに存在する人生の達人の姿に生きることの妙味を学び畏敬の念を感じます。
では 自分はどう生きるのか?
竹下先生のお話は、自分で今までの自分自身を全部見透かされますが、気づくことで
そこからいろいろなものから解放された新たな自分を発見できます。
ご自分で自宅で学ぶことはできますが、時には、上映会の会場で共に学びませんか?
~上映会は新しい出会いの場でもあります~
日時 : 5月24日(土)13:30~16:50(13:15~受付開始)
13:30~家族の絆 ~親子(13):背く子背かれる親(兄弟間の争い)
休憩
14:50~交流会( 2時間 )・・・自由参加です。
場所 : 広島市東区民文化センター3F小会議室(
無料
あります)~広島駅から徒歩9分
参加費 : 500円
映像提供元 : シャンティ・フーラ
主催 : きらめきの花
きらめきシスターズ