12月10日(土)未明・・・
きらウサギの店舗でゴソゴソと2人の人影が・・・
ってね。お掃除しに来ただけなのですが(笑)
その日は待ちに待った久々のラビットショーの日です。
私たちは大阪で開催された「NRCラビットショー,21th,22th」に参加の為
お店をお休みして行って来ました☆
掃除を済ませ、朝4時にお店を出発しました。
ちなみに前日10時くらいまでお店にいたので睡眠時間は約3時間
ハードな掃除は前日に済ませ、当日は簡単なお掃除&食事のお世話です。
毛のお手入れは前日までにブロアーで全員済ませておきました。
今回の出場者は
ホーランドロップのマドちゃん。
アメリカンファジーロップのゼンくん。
アメリカンファジーロップのウォンカちゃん。
今回は成績は期待せず(^^;ショーに参加というスタンスです。
いつもどおり出発前に口ケンカをして(笑)
4時ギリギリに出発。

途中で寄り道したSA三木かなぁ?とりあえず朝ご飯をいただきました。
私は「ぼっかけうどん」です。旦那さんは何を食べてたか覚えてません。

SAを出る時に不思議なキティちゃんを発見!
どうやら自販機らしいのですが、自販機の電気が消されてるので何が何だか^^;
このSAで休憩しているうさぎの人がいるのかしら?と思いつつ現地へ向けていざ出発。
道中「雪?」が降ってきてスタットレスを履いていない我が家の車
ヤバいヤバいと思いながら東へと進みます。
大阪
高速と環状線を乗り継ぎ、いざ会場へ思いのほか早く着いたので
コインパーキングへ駐車した後、コンビニへ。
寒い朝でしたが缶コーヒーを飲みTVを見て待ちます。
会場の近くで消防車のサイレンが響いてましたよ。
そろそろ動くか
8:20になったので会場へ移動
ウサギを台車に積んでコロコロ。
会場は2階T_Tだったのでウサギを抱えて上がる事に
懐かしいショー会場。前回は神戸だったのでおよそ一年ぶりです。
なじみのブリーダーさんとうさぎ友達さんに合流して受付を済ませました。
さあ、時間もきました。
NRCショーの始まりです。

スタッフさんと今回のジャッジ
ジェレミー ワットマフ 史
パム ジョーンズ 女史
大阪会場はレジストが無いのでブリーダーさんの数は相変わらず少なめです。
それでもショーに参加出来る。しかも岡山から日帰り圏内は有り難い。
(どんなに頑張っても名古屋までですかね、約4時間30分くらいかかります。)
勝たなきゃ!結果をださなければ!!と昔はプレッシャーに悩まされてましたが
近年は自分のためだけなのでピリピリムードなく楽しんでおります。

今回のロゼットとトロフィーの数々です。

丁度ジャッジのお二方がお話中の時に写真を撮ったみたいです。失礼しました。
いよいよ年末のイベント。ラビットショーの始まりです☆
次回へと続く。。。
☆☆☆

新商品のキャリーバックです☆品質にこだわりました。
寒い時期、キャリーの網のままではうさぎさんも可哀想です。
バックにいれてぬくぬくといどうしてあげましょうね(^^)
詳しい説明は写真をクリックして下さいね!!
☆☆☆
☆各ブログランキング、クリックお願い致しますm(_ _)m☆皆様のクリックでブログを書く元気が出ます(^m^)



☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆
アメリカンファジーロップのBABYが誕生しました☆詳しくはきらウサギのHPへGO!
きらウサギの店舗でゴソゴソと2人の人影が・・・
ってね。お掃除しに来ただけなのですが(笑)
その日は待ちに待った久々のラビットショーの日です。
私たちは大阪で開催された「NRCラビットショー,21th,22th」に参加の為
お店をお休みして行って来ました☆
掃除を済ませ、朝4時にお店を出発しました。
ちなみに前日10時くらいまでお店にいたので睡眠時間は約3時間
ハードな掃除は前日に済ませ、当日は簡単なお掃除&食事のお世話です。
毛のお手入れは前日までにブロアーで全員済ませておきました。
今回の出場者は
ホーランドロップのマドちゃん。
アメリカンファジーロップのゼンくん。
アメリカンファジーロップのウォンカちゃん。
今回は成績は期待せず(^^;ショーに参加というスタンスです。
いつもどおり出発前に口ケンカをして(笑)
4時ギリギリに出発。

途中で寄り道したSA三木かなぁ?とりあえず朝ご飯をいただきました。
私は「ぼっかけうどん」です。旦那さんは何を食べてたか覚えてません。

SAを出る時に不思議なキティちゃんを発見!
どうやら自販機らしいのですが、自販機の電気が消されてるので何が何だか^^;
このSAで休憩しているうさぎの人がいるのかしら?と思いつつ現地へ向けていざ出発。
道中「雪?」が降ってきてスタットレスを履いていない我が家の車
ヤバいヤバいと思いながら東へと進みます。
大阪
高速と環状線を乗り継ぎ、いざ会場へ思いのほか早く着いたので
コインパーキングへ駐車した後、コンビニへ。
寒い朝でしたが缶コーヒーを飲みTVを見て待ちます。
会場の近くで消防車のサイレンが響いてましたよ。
そろそろ動くか
8:20になったので会場へ移動
ウサギを台車に積んでコロコロ。
会場は2階T_Tだったのでウサギを抱えて上がる事に
懐かしいショー会場。前回は神戸だったのでおよそ一年ぶりです。
なじみのブリーダーさんとうさぎ友達さんに合流して受付を済ませました。
さあ、時間もきました。
NRCショーの始まりです。

スタッフさんと今回のジャッジ
ジェレミー ワットマフ 史
パム ジョーンズ 女史
大阪会場はレジストが無いのでブリーダーさんの数は相変わらず少なめです。
それでもショーに参加出来る。しかも岡山から日帰り圏内は有り難い。
(どんなに頑張っても名古屋までですかね、約4時間30分くらいかかります。)
勝たなきゃ!結果をださなければ!!と昔はプレッシャーに悩まされてましたが
近年は自分のためだけなのでピリピリムードなく楽しんでおります。

今回のロゼットとトロフィーの数々です。

丁度ジャッジのお二方がお話中の時に写真を撮ったみたいです。失礼しました。
いよいよ年末のイベント。ラビットショーの始まりです☆
次回へと続く。。。
☆☆☆

新商品のキャリーバックです☆品質にこだわりました。
寒い時期、キャリーの網のままではうさぎさんも可哀想です。
バックにいれてぬくぬくといどうしてあげましょうね(^^)
詳しい説明は写真をクリックして下さいね!!
☆☆☆
☆各ブログランキング、クリックお願い致しますm(_ _)m☆皆様のクリックでブログを書く元気が出ます(^m^)



☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆
