きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

「うさくら」入荷しました。

2012-11-16 | 日記
-------------------------------------------------------------
11/18(日)は都合によりお休み致します。
11/30(金)は研修の為お休み致します。
-------------------------------------------------------------




「うさぎと暮らす」46号 が入荷しました。

まだ全部に目を通してませんが・・・

今回は「うさぎのシニアLife」の特集です。
ご長寿うさぎさんも増えてきている昨今です、保存版だと思います。
快適なシニアライフの為には手厚い飼い主さんの介護が不可欠なので
元気な内から強制給餌の練習や抱っこ、保定ができるように十分にウサギを慣らして下さい。
きらウサギが「抱っこ練習」と声を大にしているのはそのせいです。
飼い主さんに老後が来ても後悔せず「この子の為に十分にケア出来た」と思えると
お月様に旅立っても後悔が少なく送り出せてあげれるのではないかと思います。

「うさんぽを考える」の記事も注目です。
メリット、デメリットが記載されていますので「うさんぽ」に出る前に読んでおくと参考になります。
望まぬ妊娠や感染症など、危険な事もつきものです。
その反面、草原を楽しく駆け回る姿も飼い主さん冥利に尽きるのではないでしょうか。。。

まずは「うさんぽ」に行く前にご自身のウサギが病気かどうかをよく把握して連れて行って下さい。
元気だと思っていたら「キャリアだった。。」なんて事もありますし
なにより周りのウサちゃんに感染させてしまったら・・・一番傷つくのは感染源の飼い主さんだと思います。

先日もうさんぽについてブログで記載をしましたが
勝手に他のウサちゃんを触ったり、ウサギ同士を接触させるのはマナー違反です。
お店のウサギも同じで私も「うさぎに触らないで下さい」とお客様にお声がけしています。

安全、快適にみんなが気持ちよく過ごせるように
うさぎを愛する皆様のご協力をお願い致します。

☆☆☆今日のおやつ☆☆☆



玉や絲やさんの 黒豆きなこかりんとう です。
きな粉風味のチョコレートが細いかりんとうをコーティング。すっごく美味しかったです。



大阪のお土産に 美々卯 さんのおうどんいただきました。



アップにするとウサギが(笑)
うどんすきが有名なお店だそうです、お鍋の時期なのですぐに食べちゃうかも。。。

■■■お店からのお知らせ■■■

牧草の価格を改訂致しました。
HPに記載をしていますのでお手数ですがご確認下さい。
↓下にきらウサギのバナーがありますのでクリックして下さい。

年末年始が近づいてきました。
ホテル等をご利用の場合は早めにお知らせ下さい。
その際に当店のご利用規約をお読み下さい。
こちらをクリック→ http://www.kirausagi.jp/service.html
規約をお守りいただけない方は当方からお断りする場合がございます。



ハーネスとお揃いBAG販売してます。価格は\4,390円です。
★★★★★★★★★


感染予防のため、ウサギに触らないようご協力お願いします。(^_^;A
今週から寒暖の差が激しいです。ウサちゃんの健康管理にご注意下さい!!

☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆牧草価格改定のお知らせがあります。


☆各ブログランキング、あなたのクリックが励みになります(>▽<)☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする