きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

熱視線☆感じます。

2015-08-29 | 日記


だれ、誰、だあれ????
キャリーバックの中から視線を感じますよ~



マハロ君でしたか^ー^

毎月定期的にブラッシングにいらっしゃるマハロ君
今回は秋の換毛のようです。
沢山の毛を飲み込むとお腹の調子を崩しますからね~
飼い主さんが凄く気を付けていらっしゃいます。
回数を重ねるごとに飼い主さんのブラッシングスキルが上がっているにもかかわらず
当店をご指名ただき有り難うございます♪

マハロ君また、来月。お待ちしております。

お盆も過ぎて本格的な抜け毛も始まったウサちゃんがいるのではないでしょうか?
夏に牧草の食べが悪くなっているウサちゃんは、歯のトラブルにも注意が必要です。

秋になるこの時期、季節の変わり目で体調を崩したり
夏の間に上手に管理出来ていなかったウサちゃんは不調が出てきます。

昨今の飼い主さんの考え方で多いのは
ブログや飼育方法を記載しているサイトから情報を得て
そのまま満足しているケースです。

「じゃあ、このブログだってそうじゃない。」と言われてしまうそうですが

情報というのは生き物です。
流動的に変化しつつ、基本を崩さない飼い方をマスターする。
きらウサギでは、個体によって対処方法を変えていますので
先月言っていた事が変わる事だってありますし、
何よりウサちゃんの体の調子によって変えてなくてはいけません。

最初だけ、飼育方法を教わる為に当店でお買い物をされる方も多いのですが
途中からいらっしゃらなくなったり
ネットで購入してその後はご自身の飼い方に変わる場合もあります。

それは飼い主様のご判断なので私達は止める事は致しませんが
ご自身の判断で体調を崩したり、不安になって
「ちょっとなら助けてくれるよね?」という考えの方は当店には向いていないと思います。

爪切りやブラッシング、ホテルのみご利用という
ドックサロン的な使い方は当店ではご遠慮いただいています。

ウサギは非常に繊細な生き物ですし
誰が見ても困った事になってしまったウサギを復活させる事は、神様では無いので出来ません。
不器用な私がウサギのお店をするのも考えものですが
それだけ真面目にウサギの事を考えています。

おまけ

つい最近10年くらい前、お店で働いていた際のお客様と
会話をさせていただく事がありました。
人間の事は忘れている事が多い私ですが
ウサちゃんのお話になるとビックリするくらい思い出します。
私を覚えていて下さったお客様に感謝の気持ちで一杯、幸せな気分になれました。

お電話をいただき、とても懐かしく思いを馳せる事が出来ました。
カプチーノ君のパパさん、お元気そうで何よりです。
お仕事、頑張って下さいね☆

また、岡山に久々に遊びにいらした飼い主さん
お嬢さんも大きくなってびっくりしました。
また、新たなウサちゃんとのお暮らしをされているようで
ウサギとの暮らしを楽しむ気持ちになられて本当に良かったです。


☆☆☆カウ店長からのお知らせ☆☆☆



TIMMYRABBIT リニューアル致しました。
8/27入荷、絶賛販売中です☆



ZIPが装着されました。



遮光もバッチリ。

NEW TIMMY を皆様宜しくお願いします。

☆☆☆入荷しました☆☆☆

  


マガジンランド社
「うさぎと暮らすno.57」最新号と
「うさぎと暮らすカレンダー/週めくりカレンダー」が入荷しました。
お求めはお早めに♪

☆☆☆お手入れ用品のご案内☆☆☆



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」毎日シュシュッとハンドグルーミング♪



抱っこが苦手な方はコチラ手袋タイプのグルーミングで
お腹の裏の抜け毛もキャッチ♪今だけ限定、増量中!

間もなく秋、ダニの活動期です
飼い主さんのグルーミングでダニをシャットアウト!


Love in Action
明日は雨時々曇りの29℃
しばらくぐずついたお天気になりそうですね。。。

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする