![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b0/9666d60497279690256239f3f246b0ab.jpg)
秋のきら☆オフうさんぽ会を今年もレスパール藤ケ鳴さんにて開催いたしました。
10日前天気予報では雨模様だったのですが、当日は良いお天気で気持ちの良い1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/f15c1b8fd2def4dd2b55cd8a99323c30.jpg)
久しぶりのお外に走り出すうさちゃんや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/e8d8cdda7bf36419223138272ce71b42.jpg)
飼い主さんをじっと見つめているうさちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/2ca364c04ef4baa5531b400e3b4660af.jpg)
マイペースにうさんぽしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/621cecdaa646833721249c5820100e0c.jpg)
お膝の下に隠れたりと、それぞれ個性があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/5f265eb6b0bfec08944e72acbd9ad366.jpg)
きらウサギの飼い主さん達は個別にレクチャーをしていますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/434d8eac660c377b32f191158a98945d.jpg)
抱っこが上手な方も多く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/2d53d3d67d3416f1d67580b3e901afc8.jpg)
うさちゃん達は飼い主さんのリード捌きで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/4eeebdb3e8c98919866159bdbb251100.jpg)
お利口にしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/0d7e7bbb4202c8a8943d6e27eb5b2d5c.jpg)
中には...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/fd4f161eddefe0e74b042983a3e299ab.jpg)
ヤッホー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/31a545efd03826f4199861e61635742e.jpg)
ニッコリと笑顔で記念撮影♪うさちゃん達もお子様も慣れているので仲良しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a1/34945bf61e2732bf4391ca02ab96bdfb.jpg)
折角なので付近にいた飼い主様達で記念にパチリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/180fa1dd056f350573ebd38e146eb733.jpg)
初参加だったり、出身うさちゃんを問わずうさ飼いさん同士で交流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/4753e92c7888032e3e2c59b87a95ea4b.jpg)
のんびりとした休日の午後のひと時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/61/d29230424eba07c70b33b631fb389af7.jpg)
それぞれのペースで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/b2da3f21402da3d33dee41a3dc38678d.jpg)
まったりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/4570bcbbacf19a9ea63618d88e680d3e.jpg)
リラックスモードのうさんぽ会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/9872580f04798b12d0df4d02f7839e32.jpg)
飼い主さんのご家族が増えお子様とうさちゃんの初めてを経験したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/2447835a86d709239ef5e00592bd20ee.jpg)
久しぶりの旧友に対面したりと、楽しい休日を過ごせたようです。
お疲れ様でした。
Fin.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/44a03d7e6b668c649fd0cdcaf2115386.jpg)
皆様のまたのご参加をお待ちしています。
☆こぼれ話
今回のうさんぽ会、行く前にハプニングがありました。
いつも現地に30分前には到着をして下見をしているのですが
この日に限って15分前に到着しました。
実は
「皆様の会費とお弁当代をお店に忘れちゃいました〜(テヘペロ☆)」
道中でバックの中身を確認するとお金が無い(汗)
お財布の中身を見ると諭吉さんが1人と野口さんが数人しかいない
当然主人のお財布も...諭吉さん1人だよね。持って来てないよね(乾いた笑い)
仕方が無いので道を変えて岡山空港まで走りました。
空港のキャシュコーナーに駆け込みとりあえず諭吉さんを数人召喚しました(大汗)
お陰様でレスパールさんにご迷惑をかけることなく
お支払いが出来た次第です。
次は気をつけようと思いますm(_ _)m
☆☆☆お知らせ☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/16/222ead3a2d15b2eef96fa35c022cb836.jpg)
動物の愛護と適正な飼養について関心と理解を深めていただくことを目的に
11月24日(日)岡山市動物愛護フェスティバル が開催されます。
個人的には難しく考えずに動物の楽しみ方を知っていただければなぁと思います。
入場無料!お子様がいらっしゃるご家庭は楽しめるイベントです、ご参加ください。
当日は岡山駅西口から無料シャトルバスも出ているそうなので公共機関をご利用ください。
※管理をされている動物ですが、触れ合った後は手洗いとお着替えはして下さい。
店内にチラシが少しありますので、ご興味がある方はお声がけください。
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/bab0d8c6f4b4a408733a039e63722f5e.jpg)
忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
Love in Action
明日は曇りのち晴れの15℃、明け方は5℃です。
朝夕の寒暖差が難しい時期となりました。
温度管理に気をつけてお過ごし下さい。
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
![にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへ](http://rabbit.blogmura.com/rabbit_petshop/img/rabbit_petshop88_31.gif)
![にほんブログ村 うさぎブログへ](http://rabbit.blogmura.com/img/rabbit88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1353_1.gif)
☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/9ed71596efe4ee526d88b5a1e4d76eb4.png)