
ライム君です。ホテルをご利用でした。
お泊まりでもたいへん優等生でした♪
左目の涙が気になるところですが...それ以外は体調も万全で
本当に良い子に過ごしてくれていました。
今の状態をキープでいきましょうね♪

福助君です。レスキューでお預かりしました。
夕方におやつを食べて数時間後にママさんが異変に気づかれて
病院も閉まっている時間帯でしたのでとりあえずお預かりを致しました。

緊張もあり食べない飲まない..それプラスうっ滞でしたので強制給餌はNG。
食べないのはストレスの可能性もあり翌日には飼い主様へお返ししました。
預かり中も含めて2日間病院に通い現在は快方に向かっているそうです。
まだまだ気を許せれませんがご連絡をいただき安心しました。お大事になさって下さい。

モジャちゃんです。ブラシにご来店でした。
ご来店の数日前から牧草の食べが悪かったようで、少し軽くなった?
なんてパパさんと談笑しつつ、この日のブラシも終了。
綺麗になってお帰りいただいたのですが....
数日後食べないとのお電話があり、病院へ行っていただきました。
その後も様子がおかしかったので預かりとなり
翌日病院へお連れすると、体調不良と思われる原因がわかりました。

固形が食べれないので現在は強制給餌をしております。
9歳半、シビアな状況ですが固形の食事が食べれるよになるまでは
頑張ってあげたいです。
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆

ライム君のママさんから
矢掛屋さんの大葉味噌、麩ラスク、梨をいただきました。
現在おかやま旅応援割で県内在住者はお得に旅が出来るそうです☆
麩ラスクを早速いただきましたが、思って以上に美味しいキャラメリゼ味!
美味しくいただきました。有難うございました。

うーちゃんのママさんから
シャインマスカットとピオーネをいただきました。
”岡山の季節の果物”大変おいしくいただきました。有難うございました。
お気持ちの整理がつき、この夏にやっと納骨が出来たそうです。
最後まで病気に立ち向かい頑張ってくれた飼い主さんに
うーちゃんも感謝してくれていると思います。
☆こぼれ話
先日の事、地方深夜番組の出演オファーがありました。
ズ〜っと前に別の番組に出演したことはあるのですが...TV向いてない
目をつけていただいた事は大変ありがたかったのですがお断りました。
調べてみると..こだわりがある人を応援する系の番組でした。
番組名からして、人から見るとおかしな事をしているのかしら??
と思って少し考えてみて”そうだなぁ...”と思い
不特定多数のお店じゃ無いかもねと自分なりに答えに行きつきました。
飼い主様皆様がウサギを抱っこやブラシや介護をしたいわけじゃない
本当の理由なんて気にせずに天国に行く方が自然で良いかもしれない
頭ではそれはわかっているんです。
ただ、私自身はうさぎ愛好家の一面もあって
我が子をどうにかして綺麗に保ちつつ健康的に過ごさせて
病魔に犯されたらペットと一緒になって闘って
寿命を全うさせてあげたい思いが強いのだと思います。
みんながみんなそうじゃ無いけど...
そこに共感が出来る少数派が安心して過ごせるお店でありたいと思います。
☆☆☆お知らせ☆☆☆

NO MORE COVID-19
綱『感染予防の為、余もマスク着用を推奨するぞ』
ご来店の際はマスクの着用をご協力願います。
また、ご見学のみのご来店は感染予防の為、お控えくださいますよう願い致します。

APD社ハイファイバーティモシー(1番刈牧草)が入荷しました。
香りが良い若緑色。美味しそうです♪
その他、きらウサギのオリジナル牧草も新刈りになりました^^
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
Love in Action
明日は晴れの30℃、明け方は19℃です。
フィリピン沖に大きな台風が発生しました。斜頸持ちのウサちゃんは特に気をつけてお過ごし下さい。
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
