
ひなたちゃんです。ブラシにご来店でした。
春の換毛らしくもっさりと抜けました。写真は少しご機嫌が斜めです💦
音楽好きのママさん、岡山にアリーナが出来るかもしれない情報をいただきました。
本当に出来るのか??楽しみに静観しようと思います。

ロウさんです。ブラシにご来店でした。
お家でのブラシに限界を感じたご様子、しっかりと抜きました。
人間のお子様この春で小学生になりロウさんはおじいちゃんになりました。
年齢なりの心配も増えてはいますがまだまだ元気な様子で安心しました。

ユアン君です。体調不良の為、介護ホテルをご利用でした。
今年13歳になるおじいちゃん。少しの体調の変化でも気になるお年頃です。
お仕事で病院に連れて行けない為、翌日に当店が代行で行く事となりました。
食べムラはありますが、復調して今はお家で過ごしています。お大事になさって下さい。

マロン君です。ブラシにご来店でした。
抜け毛でブラシのご依頼をいただきましたがそれ以上に目の状態が気になりました。
ママさん達がご用事の間に代行で病院へお連れすると角膜に傷が入っていました。
目薬2種類を一日5回程度、大変だと思いますが頑張って!お大事になさって下さい。

ロク君です。ホテルをご利用でした。
お泊まり中に目の開きが悪かったので代行で病院にお連れしました。
診断は結膜炎でした。人間もですがなりやすいウサちゃんもいるみたいです。
それ以外は元気に過ごせていたので良かったです。お大事になさって下さい。


モコちゃん&リズちゃんです。ブラシにご来店でした。
大大換毛のモコちゃん。しっかりと抜け毛を処理しました。
リズちゃんもいつもの抜け毛。避妊手術をしているので2羽とも毛がよく抜けています。
いつも遊んであげているパパさんにウサギ達はよく懐いていました。

じゅうべいちゃんです。キャリーレスのご相談をお受けいたしました。
いよいよケージの広さでは体力が落ちて心配なのでキャリーの室内空間を改造しました。
まだ完璧ではありませんが少しずつマイナーチェンジをしながら
快適な空間にしていきたいですね。とりあえず水は飲めるようになったようで良かったです。

きなこちゃんです。ホテルをご利用でした。
お嬢さんの進学で大急ぎのお引越し、急遽のお預かりとなりました。
以前よりもしっかりと牧草を食べて元気なご様子!このままのペースで頑張って下さい。
夢に向かっての第一歩、お勉強頑張って下さい🌸
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆

ひなたちゃんのママさんから
うまいかをいただきました。
倉敷にあるイオンにはうまいかがあったそうです🌟
見つけてくださり有難うございます。
今回はヒガシマルのうどんスープ、讃岐の冷凍うどん、うまいかの
スペシャル手抜きバージョンなのに本格派なうどんを作って食べました。
めっちゃ美味しかったです❗️

ロク君のママさんから
広島のお土産物を色々といただきました。
G7記念の岸田首相まんじゅうが意外と美味しかったです。
やはり広島の餡は美味しいですねぇ。ごちそうさまでした。

モコちゃん&リズちゃんのママさんとお嬢さんから
宮崎、大分のお土産物を色々といただきました。
宮崎の鶏炭火焼、とても美味しいです。有難うございました。

ミシェルちゃん&ショコラちゃんのママさんから
打吹公園だんごをいただきました。
素朴ながら天然素材の間違いないお味。とても美味しかったです。
有難うございました。

きなこちゃんのパパさん&ママさんから
因島はっさくゼリーをいただきました。
デザートに冷やしていただきますね。
有難うございました。
☆こぼれ話

当店にいた綱吉君が4月2日9:34に癌の為
お月様へと旅立ちました。9歳6ヶ月でした。
昨年夏から皮膚炎で通院中していましたが秋口に癌が発覚
一時は断脚手術も考えましたが病変の広がりと手術のリスク
年齢的に耐えれないと判断して緩和ケアを選びました。
投薬と痛み止め、患部の洗浄、体の清拭、体調により強制給餌などなど...
何度も生死を彷徨いながらその度に復活してくれた綱ちゃん。
なかなか食べなくなり命の灯火が消えてしまいそう...
延命はしないと心に決めていたのですが
人間はやっぱり割り切れない、ご無理を言って医療に縋りました。

かかりつけ医にて歯の治療をしていただき
奇跡の生還を果たした綱ちゃん。もう少しだけ一緒にいられる✨
神様がもうちょっとだけ月に逝くのを先延ばししてくれました。

お店のウサギ達、ホテルをご利用中のマロ姫にも見守られながら
静かにお月様へと旅立ちました。
綱ちゃんの9年6ヶ月の物語はこれで終わりです。
毎日「可愛い。」と愛情を注ぎ育てました。
命が消えるその日まで...。
虹の橋でまた会える日を楽しみにしています。
*
飼い主様によってはここまで頑張らないといけないの??と
自分は出来ていないんじゃないかと悩まれるかもしれません。
もしも介護をなるべくしたく無い場合は
必要な環境、温度、清掃、体を調整する為の食餌とサプリを
ある程度の対価として飼育しているペットに用意してあげて下さい。
昨今は動画配信などで過激な映像を流したり
飼育放棄を公然と晒して懺悔するような人もいるみたいで..
だからこそ安易に販売をするのが私は怖いです。
最後まで大切な気持ちを忘れずに飼育してくださる飼い主様がいれば
動物も人間もみんなが幸せに暮らせれます。
私達、販売側は送り出す動物の幸せを日々願っていて
飼育の楽しみ方をお手伝いをするのが専門店であればいいなと思っています。
☆☆☆お知らせ☆☆☆

NO MORE COVID-19
綱『感染予防の為、余もマスク着用を推奨するぞ』
ご来店の際はマスクの着用をご協力願います。
また、ご見学のみのご来店は感染予防の為、お控えくださいますよう願い致します。

ZASSOUマルシェ🌿快腸ケールの葉🌿入荷しました✨

やみつき🌿むしゃむしゃオオバコ🌿利尿、抗炎症作用もありお勧めします✨


OXBOW社のエクセルシニアラビットが常時の取り扱いとなりました。
シニアでフードに迷われている方、ご相談ください✨

✨シュっきり✨取り扱いを始めました。
色々な医療施設や食品メーカー、動物愛護センターなどで使用されているお墨付き!
気になる方は当方までお気軽にお声ください。
ウサギさんは勿論、小動物にも安全にお使いいただけます。
※一般財団法人日本食品分析センターにて分析済
※岡山大学にてラットによる噴霧粒子吸入試験を3ヶ月実施済
✨空間除菌の装置✨もご用意可能です。
これらの噴霧器は上手に使っていても数年で故障することがありますが
この価格帯にしては珍しく修理が可能な装置です。
シュッきりスプレータイプは製造から6ヶ月で消毒効果が薄れます。
こまめに購入、フレッシュな内にお使いください。☜

✨きらウサギでは「みんなのウサちゃんお悩み相談」を開設しました。
1日1組限定です。お手数ですがご予約ください。
日祝をご希望の場合は事前にご相談ください。よろしくお願いいたします。
詳しい内容はこちらのブログをご参照ください<11月10日のブログ☆こぼれ話にて>

✨牧草の食べないウサちゃん向けに
プレミアムウルトラソフトチモシー現在販売中!
本当にお困りのウサちゃんは、ご希望の方に1個サンプルをお配りいたします☆
販売に至った経緯についてはこちらのブログをご参照ください<11月17日のブログ☆こぼれ話にて>
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
ラビハーブは開封から3ヶ月で交換です。
防腐剤不使用の為、フレッシュな内にお使いください。☜
Love in Action
明日は曇り時々晴れの18℃、明け方は15℃です。
夜の暖房を緩やかに、日中の温度はこまめに様子を見て下さい。
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
