きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

少し前の・・・う~ちゃん。

2014-02-10 | 日記


お店をオープンして1年目の頃(ご利用規約作る前です)
病院からのご紹介でお世話をする事になった「うーちゃん」

アンゴラ系MIXウサギのうーちゃんは県外の病院でいつもバリカンでカットされていたそうです。
当店に来るようになってからは年に1~2回程お店でハサミカットしています。

今はママさんが頑張ってブラシをして、絡んだ毛をカットされていますが
当店にいらした頃はブラシの使い方も分からなく、抱っこもNG
絡んだら「バリカン」の繰り返しだったようです。

ママさんの努力でとりあえずウサギを捕まえ、出来る範囲でブラッシングが出来る様になりました。
当店でお世話する様になってからもう2年近くになりますが
うーちゃんへの飼い主さんの愛情は変わる事も無く・・
最近では若干アレルギーもあるそうなのですが、頑張って飼育されています。

これからもママに頑張ってもらおうね!うーちゃん。



トリミングの勉強をした訳ではないので付け焼き刃^^;
なんとなく丸顔に仕上げてみました。
目元はスッキリ、耳下の飾り毛(命毛)は残してフィニッシュ♪

お迎えに来たママさんとお嬢さんに「可愛い~」と感激されて
私の方が嬉しかったです。

う~ちゃん、また来てね☆


☆☆☆お土産いただきました☆☆☆



井本水産さんの「味付けのり」

真鍋島にあるそうなのですが、真鍋島でのりが作られているなんて知らなかったです(☆o☆)
塩加減が強めでしたのでお醤油無くてもこのままでOK
ほんのり「にがりの風味」もあってお酒のアテに丁度いいかも(>▽<)ノ
ごちそうさまでした。



バニーキャリーバックがモデルチェンジしました。写真をクリック☆
丈夫でお洒落な帆布バックはウサちゃんの運搬だけでなく
持っているだけでも素敵ですよ☆詳しくはHPをご覧下さい。



フィギアのご注文承ります!
写真をクリック☆きらウサギへGO!

Love in Action

今週はまだまだ寒い
牧草をたっぷり食べて
お腹の動きを良くしましょう♪


きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆


☆きらウサギが「好き」な方は応援宜しくお願いします(^ー^)☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりウサギも寒いんです... | トップ | <岡山編>小動物って言葉が... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事