一部クラス分けを実施いたしました 2004年10月29日 16時14分09秒 | 連絡帳 11月より2年生の一部を分離し、別クラスとさせていただきました。 授業日の変更を伴いますので、保護者様へはお手数をおかけ致しますが、受験年度へ向けての体制作りの一環ですのでご了承下さい。 尚、クラス分けについてご不明な点やご質問等有りましたら、お気軽にお申し出下さい。
7時前まで、質問など有れば・・・ 2004年10月29日 15時36分27秒 | 塾長は今? 本日は塾休日ですが、7時前までは教室で仕事中だと思います。 質問の有る人や、プリントが欲しい人は訪ねてください。 ・・・もちろん塾生なら用事が無くても歓迎ですよ!
10月29日(金)塾休みです! 2004年10月27日 22時34分20秒 | 連絡帳 10月29日(金)は授業がありません。配布済みの10月の時間割で確認してください。 ※授業日数の関係で、土日以外に塾休みの日が有る月があります。なるべく2~3日前には再度お知らせするようにしていますが、自分自身でも普段から時間割を見る習慣をつけておいてください。 来月は期末考査です。毎日の授業(学校も塾も)がテスト勉強と考えて、気を抜かずに頑張ろう!
コメントの削除について 2004年10月27日 17時47分55秒 | 連絡帳 基礎塾のページに寄せてくれたコメントの扱いについて、今後以下の通りと致します。 1.コメントを塾長が確認後、即時に削除を希望する場合は、コメント本文の最初にSS(即時削除)と記入してください。 2.上記のような指定の無いコメントについては、削除をしません。ただし後日削除を希望する場合は、同じ記事に新たなコメントでZS(前回分削除)の指定をしてください。 ※コメントを投稿時には塾長にわかるニックネームなどを必ず添えてください。投稿者が不明のコメントについては適時削除します。 なおこのルールはとりあえずのものなので、良い案があればどしどし提案してください。 この連絡と同時に、過去のコメントをすべて削除しました。新しいコメント待っています。
明日から中間考査の学校が有ります 2004年10月25日 22時23分37秒 | 塾長のひとり言 今回の定期考査は日程がそろわず、一部の中学が明日からです(他は先週中に終了)。 したがって授業とテスト勉強が混在した教室になり、塾生には大変不自由な思いをさせています。 それでも不平も言わずに頑張ってくれる塾生がほとんどなので助かります。 次回の定期考査では、もう少し方法を検討する必要があります。 授業とテスト勉強、テスト勉強と授業・・・妙案は無いものでしょうか。