古都奈良へ 2010年10月23日 21時58分15秒 | 塾長は今? ここは東大寺の金堂(大仏殿)です。盧舎那仏(るしゃなぶつ:大仏様)の左脇で、筆と巻物を手に睨みを利かすのは、四天王(仏教の世界を守る神様)の一人「広目天(こうもくてん)」です。脇役ですが、存在感あります!こんな脇役になれるのなら、主人公じゃなくてもいいかも
中間テスト勉強会 6日目!(最終日) 2010年10月20日 14時40分43秒 | 塾の風景 今日も毎度おなじみM中2年の3人娘さんに掃除を手伝ってもらいました!いつもいつもありがとう~♪ で・・・みんな今日のテストはバッチリできたとの事で安心しました。それではその調子で「今日もとことん頑張ってくださいね」私もガンガン教えますからね ※そろそろ9時です。今最後の3人が帰りました。帰ったら晩ご飯を食べて、明日のためにもう少しだけ頑張って下さいね! 明日の塾は平常授業です。ワークや教科書を忘れずに!
中間テスト勉強会 5日目! 2010年10月19日 15時13分11秒 | 塾の風景 2時過ぎからぞくぞくと・・・ そして、みんな一生懸命に・・・ 頑張っています ※集中が途切れた人は帰宅させます。(←させました)・・・帰宅することが気分転換になって、自宅でもうあと少し頑張れるはずです。明日の為に納得できるまで頑張ろう!今日はまだまだ終わらない!!嫌いだから帰すのではありません!君のためですよ 頑張って良い結果を出すように
中間テスト勉強会 4日目! 2010年10月18日 17時08分27秒 | 塾の風景 一番乗りは中3のKさん 一人もくもくと理科(化学変化)の勉強中です。質問もたくさんしてくれるので、私も楽しいです。期待してますよ 頑張って、頑張って・・・ さらに頑張って、頑張って・・・ そして・・・ 「9時半過ぎてるよ~っ、もうそろそろ閉めるよ~♪」 ↑ 最後まで頑張った中2のTさん、Sさん、Yさん ではまた明日もその調子で頑張りましょうね