「成績トップ賞」はKさん。「頑張ったで賞」はSさんでした!
賞品の贈呈は来週の予定です。贈呈の模様はまたアップしますね
「成績トップ賞」はKさん。「頑張ったで賞」はSさんでした!
賞品の贈呈は来週の予定です。贈呈の模様はまたアップしますね
今日は英語が中心でしたが、中3生が貫禄を見せ完勝でした
中2生も思った以上の出来で安心しましたが、ちょっとしたところで経験豊富な(=数をこなしている)中3生にはかなわないようです。
明日2日目は数学で勝負です
連立方程式の計算問題。道のり、鉄橋+トンネル、人数の増減、食塩濃度の文章問題などです。
どんな結果になるか楽しみです~
29日・30日の夏期講習は中2・中3のみ合同で行います。
座席は成績順(自己申告)に両学年が向かい合わせで着席します。
講習内容(範囲)は中2生の既習範囲です。なので当然受験生である中3生が負けることは無いと信じています。でも、我こそはと思う中2生は遠慮無く先輩を凹ませてみて下さい
という事で明日は楽しみに来て下さいね
2:30~夕方まで
ただし・・・チョッとうるさいかも???
なのでうるさい理由を知っている
うるさくても勉強できる、あるいは耳栓を持っている
という人は来てください!
※6:45に閉めますよ