基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

春期講習

2011年03月19日 17時49分47秒 | 連絡帳

【保護者様】

来週24日(木)から中学部は春期講習を行います。

今年も授業時間内に講習用のテキストを使用して行います。したがって、講習費用(追加授業料)は発生しませんが、テキスト代(中1:無料 中2:900円 中3:1000円)のご負担をよろしくお願いします。

※申しわけございませんが、テキスト代は25日(金)までにお願いいたします。


頑張れアンカー受験生!

2011年03月16日 10時31分09秒 | 塾長のひとり言

今、平成23年度大阪府公立高校の後期入試が始まりました・・・。

タイトルのアンカーとはリレー競技の最終走者(泳者)のことです。英語で書くと anchor です。もともとは船の錨(いかり)を指す言葉ですが、ザイルによる登山での最後尾の人や建築用語では基礎ボルトの事を指したりもします。いずれも事の出来不出来を決める最も重要な役割を担う人(物)を指してこう呼ぶのです。

と言うことで、今年のアンカー受験生はMくんとKさんです。

早々に私立進学を決めた人や前期に合格した人を目の当たりにしながらも最後まで良く頑張りました。そんな君達の頑張りを見てきた私は、実は全く心配をしていませんよ。とにかく落ち着いて、いつもの調子で答案を仕上げてください。絶対に大丈夫です。
そして二人揃って「合格したよ~♪」って平成23年度受験生をビシッと締めさせてくださいね!そしたら私も元気一杯になって、また次の受験生達と一緒に頑張れますから

さあ~今日で終わりですよ~あと少しですよ~
頑張れ~アンカー!きっときっと、きっと勝つ!