28日
から29日
まで、大学時代の3人と十数年ぶりに旅行に行ってきました。
急遽決まった旅行で、「湯快リゾートのあわづグランドホテル」へ。
P_20171028_102812 posted by (C)きすけ
滑川駅で「あいの風とやま鉄道」に乗って
P_20171028_110936 posted by (C)きすけ
富山駅で「北陸新幹線」に乗って、
P_20171028_123458 posted by (C)きすけ
金沢駅で「JRの特急」に乗って加賀温泉駅まで
金沢駅で、ジャック・スパローを見ました。
後から気づいたのですが、多分ハロウィンの仮装。そうであって欲しい。
仕草もなりきってました。
P_20171028_130528 posted by (C)きすけ
途中の小松駅には,KOMATSUの会社と車両展示が見えました。
今回の切符は、E5489で予約したのですが、
富山・金沢のお得な新幹線往復切符があって買ったのですが、
現物を見て気づきました。
帰りも当日限り有効。
特急のほうは、帰りは翌日も利用出来たのですが、新幹線は同日のみ。
1泊するので役に立たない切符です。
加賀温泉駅の窓口で払い戻し。
払戻金790円から手数料440円を引かれて手元には350円。
やられました。
友人2人と合流して送迎バスでホテルへ。
結構古くなったホテル。来たことあるような無いような。
かなり早い時間にホテルに着いたのでとりあえずお風呂。
大浴場が1つで、何となく薬臭いような気がしました。
4人目の友人が夜に到着で8時から夕食。
卒業したての頃は毎年旅行に行っていたのですが、ここ十数年は無し。
最後はいつだったのか、どこへ行ったのか思い出して、話がはずみました。
佐渡、上高地、安土、近江八幡水郷めぐりとか。
また40代も半ばを過ぎるとそれぞれ色んな病気が出てきているようですが、とりあえずはOK.
29日も雨
。
今日はとやまマラソン。金沢市でもマラソンをやってます。
友人の車で金沢駅まで送ってもらい、ここでも特急の払い戻し。
1,370円に対して440円の手数料です。
帰りは、あいの風の接続もあり金沢駅から普通にしました。
富山駅は新幹線ホームからあいの風の下りホームがとても遠く、
とやまマラソンの参加者が大量に乗り込んできました。
普通列車にして正解でした。
P_20171029_102837 posted by (C)きすけ
P_20171029_134220 posted by (C)きすけ


急遽決まった旅行で、「湯快リゾートのあわづグランドホテル」へ。

滑川駅で「あいの風とやま鉄道」に乗って

富山駅で「北陸新幹線」に乗って、

金沢駅で「JRの特急」に乗って加賀温泉駅まで
金沢駅で、ジャック・スパローを見ました。
後から気づいたのですが、多分ハロウィンの仮装。そうであって欲しい。
仕草もなりきってました。

途中の小松駅には,KOMATSUの会社と車両展示が見えました。
今回の切符は、E5489で予約したのですが、
富山・金沢のお得な新幹線往復切符があって買ったのですが、
現物を見て気づきました。
帰りも当日限り有効。
特急のほうは、帰りは翌日も利用出来たのですが、新幹線は同日のみ。
1泊するので役に立たない切符です。
加賀温泉駅の窓口で払い戻し。
払戻金790円から手数料440円を引かれて手元には350円。
やられました。
友人2人と合流して送迎バスでホテルへ。
結構古くなったホテル。来たことあるような無いような。
かなり早い時間にホテルに着いたのでとりあえずお風呂。
大浴場が1つで、何となく薬臭いような気がしました。
4人目の友人が夜に到着で8時から夕食。
卒業したての頃は毎年旅行に行っていたのですが、ここ十数年は無し。
最後はいつだったのか、どこへ行ったのか思い出して、話がはずみました。
佐渡、上高地、安土、近江八幡水郷めぐりとか。
また40代も半ばを過ぎるとそれぞれ色んな病気が出てきているようですが、とりあえずはOK.
29日も雨

今日はとやまマラソン。金沢市でもマラソンをやってます。
友人の車で金沢駅まで送ってもらい、ここでも特急の払い戻し。
1,370円に対して440円の手数料です。
帰りは、あいの風の接続もあり金沢駅から普通にしました。
富山駅は新幹線ホームからあいの風の下りホームがとても遠く、
とやまマラソンの参加者が大量に乗り込んできました。
普通列車にして正解でした。

