25日。8時からの町内の除草の後、陶芸教室に行ってきました。
午前中は、前回作ったタタラの皿の仕上げでした。
厚さ1㎝でスライスして、4枚出来ました。
午後からは、電動ロクロで高台削り2個
シッタを作っていなかったので、
素焼きのシッタを使用しました。
①粘土の水分を吸収し難いように、十分水に着ける。
②鏡板板に粘土で固定。
③茶碗を固定する為に上にドーナツ状の粘土を付ける。
④弓カンナで水平をとる。
⑤垂直をとる。
⑥45度で面取り。
⑦高台も水平をとってから、垂直をとる。
午前中は、前回作ったタタラの皿の仕上げでした。
厚さ1㎝でスライスして、4枚出来ました。
午後からは、電動ロクロで高台削り2個
シッタを作っていなかったので、
素焼きのシッタを使用しました。
①粘土の水分を吸収し難いように、十分水に着ける。
②鏡板板に粘土で固定。
③茶碗を固定する為に上にドーナツ状の粘土を付ける。
④弓カンナで水平をとる。
⑤垂直をとる。
⑥45度で面取り。
⑦高台も水平をとってから、垂直をとる。
骨董フリマ
25日。午前中、瀬羽町で開催の骨董フリマに行って来ました。毎月、最終土日に開催ですが、コロナの影響で2か月ほどお休みで久しぶりの開催でした。鳥か花の掛け軸が欲しくて毎回行って......