17日
に、長野県大町市にある高瀬ダムを観に行ってきました。高さ176mで黒部ダムに次いで第2位
の大きで、ロックフィルダム(岩を積んだダム)としては日本一だそうです
。
一般車両は途中までしかいけないので、麓にある東京電力の「高瀬川テプコ館」で予約した見学バスに乗っていきました。バスに乗り込むと満員で補助席しかない
と思っていたら、助手席もOK
ということで、一番見晴らしの良い席に座ることが出来ました
。
少し小さい「七倉ダム」を通り過ぎ「高瀬ダム」に着いたのですが一気にダムの天端までバスで上がりました。下から見上げる方が迫力があったと思うのですが残念です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
一般車両は途中までしかいけないので、麓にある東京電力の「高瀬川テプコ館」で予約した見学バスに乗っていきました。バスに乗り込むと満員で補助席しかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
少し小さい「七倉ダム」を通り過ぎ「高瀬ダム」に着いたのですが一気にダムの天端までバスで上がりました。下から見上げる方が迫力があったと思うのですが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)