きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

イイフロの日

2018年11月26日 22時52分16秒 | 温泉
11月26日
良い風呂の日なので、さぶちゃんと夕食後、市内の「みのわ温泉」に行ってきました。
山奥の温泉です。
相変わらずほぼ貸し切り状態で、常に2人ほど。
熱いお風呂でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑川の社寺宝物展 徳城寺

2018年11月23日 21時54分59秒 | つぶやき
23日
滑川市立博物館で開催中の「滑川の社寺宝物展 徳城寺」に行ってきました。
母校の小学校の隣にあるお寺で、事業で座禅をしに行ったことがります。
2時から展示説明会。9人の参加がありました。
南北朝時代に創建され何度か引っ越して現在地にきたそうです。
仏画や、書の展示ですが、1時間ほど説明を聞いて途中で帰って来ました。

くらしの窓作品展
23日。図書館で、陶芸教室の作品展が始まりました。前日までの搬入が間に合わず、当日開催前に搬入。鶏冠壺と市松の角皿を並べてきました。...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしの窓作品展

2018年11月18日 21時30分09秒 | 陶芸
18日
図書館で今日まで開催中の「暮らしの窓 作品展」の当番と搬出、鑑賞に行ってきました。
きすけの今回の出品は、抹茶茶碗と壺。
P_20181118_135737sP_20181118_135737s posted by (C)きすけ

P_20181118_135808s2
P_20181118_135808s2 posted by (C)きすけ

2時からの当番ですが、来るのは搬出の為の会員がほとんどでした。
4時からおたのしみ抽選会。
書、ちぎり絵、油絵、陶芸の各教室の先生の作品が当たります。
全てに応募しても良いのですが、当選は1個だけです。
今回のちぎり絵は、紅白の猪の色紙で、年男のきすけとしては1番欲しい作品。
近所のおじさんが抽選してくれたのですが、何となく当たる予感。
で、予感的中。当選しました。
引き続き、陶芸の当選発表だったのですが、担当者が無効票とつぶやいて引き直し。
これも当たっていたような感触。
後から分かったのですが、やはりきすけの応募用紙だったそうです。
陶芸より色紙のほうが欲しかったので良かったです。
ちなみに、当選6人中3人が陶芸教室の生徒でした。珍しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林家正蔵の噺の会

2018年11月17日 21時23分38秒 | ライブ
林家正蔵の噺の会181117林家正蔵の噺の会181117 posted by (C)きすけ
17日。母、弟、伯母と4人で、滑川市西地区コミュニティーセンターで開催された「林家正蔵の噺の会」に行ってきました。
前から4列目の席で、ほぼ満席。今回で4回目とか。
見覚えのある顔の2つ目の「はな平」さんの「つる」から始まり、その後に「正蔵師匠」。
桂文枝作の「読書の時間」、古典の「ねずみ」の2席でした。
2人とも面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする