きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

うずら皿の仕上げ

2022年08月28日 22時32分26秒 | 陶芸
28日。陶芸教室でうずら皿の仕上げをしました。
8㎜厚が標準だったのですが、前回5㎜厚でも出来たので5㎜でスライスしました。
上下の2枚を除いて11枚になりました。
何枚上手く出来上がるか心配です。
その後、丼に施釉。
白化粧のバケツに、縁から1cmくらい残るように沈めてから、全体に石灰透明。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯出しがありました

2022年08月21日 18時36分24秒 | 陶芸
24日。窯出しがありました。
IMG_20220724_154939IMG_20220724_154939 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155029IMG_20220724_155029 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155046IMG_20220724_155046 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155139IMG_20220724_155139 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155243IMG_20220724_155243 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155300IMG_20220724_155300 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155314IMG_20220724_155314 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155331IMG_20220724_155331 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155350IMG_20220724_155350 posted by (C)きすけ

IMG_20220724_155433IMG_20220724_155433 posted by (C)きすけ

その後、自宅で作った丼の仕上げ。
インカをしたかったのですが、硬くなりすぎて割れるといわれたので、線で模様を掘り込みました。
それと、3個だけ花模様を押し付けてみました。
その後、白化粧土の塗りこみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘土をコネに行って来ました。

2022年08月20日 18時29分29秒 | 陶芸
20日
陶芸教室の自主製作の日だったので、手持ちの粘土をコネに行って来ました。
少し硬めの白粘土と赤粘土をコネて柔らかくしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CT検査をしてきました。

2022年08月10日 17時31分48秒 | 健康
8日。中央病院で定期のCT検査をしてきました。
検査時に両腕を頭の上で伸ばしているのですが、ちょっときつい。
姿勢が悪い為か、50肩なのか?
詳しい結果は後日連絡があるそうなのですが、とりあえずは問題無さそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うずら皿を作りました。

2022年08月07日 22時15分01秒 | 陶芸
7日。陶芸教室に行ってきました。
タタラでうずら皿を作りました。
赤、白粘土それぞれ1.25㎏。
初めは、手持ちの粘土で作ったのですが、硬すぎたのとスライスしてみると穴だらけだったので新しい粘土で作り直し。
9㎜でスライスして赤白交互に貼り付け、90度回転させてベニヤ板で1㎝厚に切断。
そのまま、再度密着させてサランラップで保湿して終了。
3週間後に仕上げです。
スライスするので古い粘土では無理だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする