月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

熈代勝覧(きだいしょうらん)=壱拾七の巻 結納品=

2013-02-03 12:00:00 | 歴史こぼれ話
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
熈代勝覧(きだいしょうらん)=壱拾七の巻 結納品=

「熈(かがや)ける御代の勝(すぐ)れたる景観」をご覧あれ!

熈代勝覧に描かれている日本橋の店は、問屋が多いようで、結納品問屋なるものまである。
結納品問屋の万屋では以下の結納品が扱われている。

1.熨斗(のし) のし鮑

2.寿恵廣(すえひろ) 一対になった白扇

3.高砂(たかさご) 尉(じょう)と姥(うば)の人形

4.友白髪(ともしらが) 白い麻の束

5.寿留女(するめ) スルメ

6.子生婦(こんぶ) 昆布

7.勝男節(かつおぶし) 鰹節

きっと魚河岸が近いので、魚介類までまとめて扱うことが容易だったのであろう。

結納では、その他には以下のようなものが必要であった。
1.小袖(こそで) 女性の着物である小袖は呉服屋

2.松魚(しょうぎょ) 魚(肴、食事)は仕出し屋

3.家内喜多留(やなぎだる) 樽酒 と角樽(つのだる)は酒屋

こちらは、結納品を運ぶ一行。

めでたい。めで鯛。

熈代勝覧(きだいしょうらん) リンク集

---------------------------------
熈代勝覧(きだいしょうらん)

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね