月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

初代ウルトラマン(ミニ)

2013-03-29 18:00:00 | 模型・アニメ・ヒーロー
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
初代ウルトラマン(ミニ)

昭和41年(1966)、ビートルズが来日した年に始まったウルトラマン。
当時は白黒テレビしかないので白黒で観ていたはずだが、何度もカラーでの再放送を見ていたせいか、逆に白黒で観ていたという記憶がない。

ハヤタ隊員が、ベーターカプセルを使って変身するウルトラマンの年齢は、なんと2万歳なのだそうだ。

ウルトラ兄弟とは、ウルトラの父の下で兄弟の契りを結んだ宇宙警備隊のメンバーで、
ゾフィー、
ウルトラマン、
ウルトラセブン、
ウルトラマンジャック(帰ってきたウルトラマン)、
ウルトラマンエース、
ウルトラマンタロウ、
ウルトラマンレオ、
アストラ、
ウルトラマン80、
ウルトラマンメビウス、
ウルトラマンヒカリ
までの11人とされていたが、広義には人間の希望と未来を守る戦士たちとして、
ウルトラマンティガ、
ウルトラマンダイナ、
ウルトラマンガイア
の3人も含まれるようだ。

目がチカチカするでしょう?

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね