---------------------------------
上野 天王寺五重の塔跡
谷中墓地には昔、五重の塔があった。
昔々、日蓮がこの地を訪れたときに建立された長燿山 感應寺(ちょうようざん かんのうじ)は、江戸の数少ない古刹だ。
その寺領内に、徳川のみ世になってからの寛永21年(1644)に五重の塔が建立された。
その後、五重の塔は明和9年(1772)に焼失したが再建され、天保4年(1833)に感應寺は幕府の命で護国山天王寺と改宗され現在に至る。
五重の塔は、総欅造り(そうけやきづくり)で、高さは11丈2尺8寸(34.18メートル)。
関東で一番高い塔で、震災も戦災もまぬがれた。
ところが、昭和32年(1957)に放火にされて、あえなく焼失。
礎石のみが残る・・・
明治3年に実測した際の実測図が残っているそうなので、復元は可能だそうだが、、、
いつか、復元されることを密かに願うのであります。
<関連記事>
谷中 護国山天王寺 2015-02-01
上野 まさか昼間から混浴の銭湯? 2014-11-23 につづく~
前の記事 上野 古民家のカヤバ珈琲 2014-11-09
一年前の記事 零式艦上戦闘機(15) 万能戦闘機 2013-11-16
---------------------------------
気が向いたらポチッとな
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25
上野 天王寺五重の塔跡
谷中墓地には昔、五重の塔があった。
昔々、日蓮がこの地を訪れたときに建立された長燿山 感應寺(ちょうようざん かんのうじ)は、江戸の数少ない古刹だ。
その寺領内に、徳川のみ世になってからの寛永21年(1644)に五重の塔が建立された。
その後、五重の塔は明和9年(1772)に焼失したが再建され、天保4年(1833)に感應寺は幕府の命で護国山天王寺と改宗され現在に至る。
五重の塔は、総欅造り(そうけやきづくり)で、高さは11丈2尺8寸(34.18メートル)。
関東で一番高い塔で、震災も戦災もまぬがれた。
ところが、昭和32年(1957)に放火にされて、あえなく焼失。
礎石のみが残る・・・
明治3年に実測した際の実測図が残っているそうなので、復元は可能だそうだが、、、
いつか、復元されることを密かに願うのであります。
<関連記事>
谷中 護国山天王寺 2015-02-01
上野 まさか昼間から混浴の銭湯? 2014-11-23 につづく~
前の記事 上野 古民家のカヤバ珈琲 2014-11-09
一年前の記事 零式艦上戦闘機(15) 万能戦闘機 2013-11-16
---------------------------------
気が向いたらポチッとな
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25