ウィンナー楽器でアルトサックスのリードを選んでましたら、すごいものを見つけてしまいました。
それが写真左のもので、かの有名な東京の石森楽器(実は私のセルマーマーク6もこの店で、坂田明氏に選んでもらいました。)のこさえたリードで、ウッドストーンの2半なんですが。
印刷の色がちがいますね。それと印刷内容も違ってますね。アルトサックスはEb楽器なんですが、左側のは、Bbとなってますよね!
Mib、つまり、ミのフラットって書いてあるのに、Bbですからね~(笑)。
ちなみに、Bbならば、シのフラットですから、Sibって書いてあると思いますけどね~。
あと、リードの色が全然違ってまして、左側のリードは黒いです~(笑)。
ですので、ひょっとして、今はやりの中国製のパクリ品?と思ってしまいましたです~。
そして、吹いてみての感想ですが、これが正反対の結末でして、な、なんと、このまがい物っぽい、黒いリードのほうが、吹きやすく、音が抜けるんですよ~♪
結論は、恐らく石森楽器の初期の製品での印刷ミスかと思われまする。
これって、ひょっとして、希少価値があるかもで、プレミヤ商品かもですね~(笑)。
欲しい人いるのかな~?

