同時代に生きていて共に体感でき幸せ~!

あっという間のつかの間の人生に、一緒にいる仲間と、時に泣き、時に笑い、時に感動し、時に怒り、時に学んでみたいです~。

まったく別物だった村松フルート

2023-02-18 07:59:55 | 音楽・ライブ・楽器・演奏・芸術・文化
久しぶりに浅井管楽器工房にテナーサックスを見てもらいに行ったところ、中古の管楽器が山のようにありまして、その中に、村松フルートも沢山あって驚きました。
後日、Tsを受け取りに行った際、村松フルートを試奏させてもらいましたが、凄く良く鳴るんです。簡単に大きな音が出たのには驚かされましたね~♪

私の使用しているフルートも村松ですが、全く別物ですね!
私のは、ふくよかで包み込むような優しさのある音色で気に入ってはいるのですが、致命的なのは大きな音が出にくいんですよ。だから力んでしまう(笑)。

年を重ねるごとに、フルートが吹きにくい気がしまして、もうやめようと諦めかけた矢先に、こんなフルートに出会ってしまい、こりゃ~まだまだ吹けるぞ!っと思いまして、思わず「これください♪」と言っている自分がいました~(爆)

私は、何本もフルートを無くしていますので、かみさんからは、「高いものはダメ!」と言われていたのですがね・・・。

人生最後のフルートの買い物でした♪

中古品にもかかわらず、ケースカバーや掃除棒、ガーゼ、高級ウエスも付けてくださり浅井さんには感謝いたします。ありがとうございました。

写真の上が今回購入品、下は現在使用中のフルートです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする