キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

リフォーム 金沢 暖かな家

2014年10月18日 | Weblog

こんにちは!

金沢店の藤田です。

今日も清々しい秋晴れですね。

日中は暖かですが、朝晩はめっきり寒くなりました。

ここ数年、季節は夏から突然冬に変わっていたように思いますが、

今年は、秋らしい秋、

深まりゆく季節の移ろいを感じる今日この頃です…。

 

さて、朝晩が寒くなり、もうそろそろ暖房器具を出そうかな~。

と、お考えの方で、「我が家の冬は底冷えして…。」

と、これから冬に向けてお悩みの方、

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで、喜多ハウジングの性能向上リフォーム

省エネ工事のひとつ、断熱材についてご紹介いたします。

 

『セルロースファイバー』

 

ご存じでしょうか?

新聞古紙のリサイクルからできている、天然の木質繊維の断熱材です。

その粉末を、特殊な機械で壁の中に充填します。

繊維の一本一本に自然の空気胞が存在しているので、

熱や音を伝えにくくし、木質繊維特有の吸放湿性で

適度な湿度を保ち、さらに高い断熱性能がありますので、

住まう人の身体や暮らし、地球にやさしい断熱材なのです。

国際的にも認められた安全性の高い製品で、

次世代省エネルギー基準にも適合してます。

年間を通して冷暖房の光熱費が大きく節約できます。

 

来週の週末、25日土曜日にOPENする、

金沢市久安のモデルハウスにも施工してあります。

是非、ご来場いただき、セルロースファイバーの

高い断熱性能をご体感いただきたいと思います。

 

夫婦これからの備える住まい、見どころ満載のモデルハウスです。

お伝えしたい事、まだまだ沢山あります。

趣向を凝らしたおもてなしで

スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

 

詳しくはこちらをクリック 

 

本日は、能美市でも内見会を開催しております。

行楽の途中にお寄りください。

 

詳しくはこちらもクリック 

 

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。

 


リフォーム加賀 おもてなし勉強会♪

2014年10月18日 | Weblog

キタデザインチームの酒井です

加賀店では、楽しみながら学ぶおもてなし勉強会を

社内で行っています

勉強会の内容は、筆文字と水引きです

筆文字は、何度か習いに行っている『紗衣筆文字講座』の内容を

池端・橘にポイントを伝えながら一緒に練習しています

水引きは作り方を動画で見て熟知した事を基に作成しています

お客様にお出しするお手紙やカード・チラシなどに

取り入れたいと思っています

勉強会では、『人には向き、不向きがある』と言いながら

初めは手こずっていましたが、真剣に取組んだ結果

なかなか良い作品が出来上がりました

どんどん活用していきたいと思っていますので

お楽しみに・・・

 

お問い合わせはこちらから

資料請求はこちらから

お電話からもお問い合わせください。
0120-777-653

 

女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、
お客様と一緒に考える「共創スタイル」で、
デザインと機能性の両面を考慮します。