こんにちは キタデザインチームの八田です。
新幹線も開通し、石川は注目されてますね~
最近気になっていること・・・NHKの『まれ』も話題ですが・・・
ついにドラマ化される『ローマ法王に米を食べさせた男』
高野 誠鮮氏 神音カフェ
以前に高野さんのセミナーをを聞き行って、すごい人だなーって感動しました。
町おこしの一環の農家カフェ、『神音カフェ』を知っている方も多いでしょうか?
羽咋市の職員として、神子原という過疎の村を救い、ローマ法王に村の米を食べてもらい、『神子原米』を
ブランド化したり、 NASAやロシア宇宙局から本物のロケット等を買い付けて 宇宙科学博物館
「コスモアイル羽咋」を開館し、全国で話題になったり・・・
スーパー公務員 高野氏の発想や行動力はハンパじゃないです!!
地元が舞台で、しかも今回は唐沢寿明さんが主演ということもあり、面白そうでとっても楽しみです
ちなみにドラマ名の『ナポレオンの村』は「我が辞書に不可能はない」ということでしょうか?
|
|
お電話からもお問い合わせください。 |
|
|
女性プランナーならではの決め細やかなご提案と、 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます