キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

リフォーム 石川 和紙

2010年06月20日 | Weblog
こんにちは
喜多ハウジングの宮前です

昨日、リフォームのご提案に使う和紙を見に
金沢にある浅倉紙業さんに行ってきました
ご案内してくださったのは小柄でかわいい柏谷さん


丁寧かつ熱く和紙について語ってくださいました

見せていただいたものがこちら


浅倉さんでつくられた他にはない和紙です
他にもいっぱいありすぎて目移りしてしまいました・・・

他にも和紙でつくった雑貨やカラフルな和紙がたくさん


世界に一つしかない和紙がおうちのデザインになるってすてきですよね☆
どんな風になるか今からわくわくしてます☆

わくわくした方、私たちと一緒に働きませんか?? クリック

浅倉紙業さんのHPはこちら⇒ クリック

  

リフォーム 石川 水廻り

2010年06月20日 | Weblog

おはようございます
キタデザインチームの北です

今日は、白山市で内見会を開催しています。
D様との出会いは、野々市町の内見会を
見に来てくださった事が出会いのきっかけでした



まずは、お宅を見せて頂き、設計を行います。


たくさんの職人さんの手により、工事が進んでいきます




そして、工事完成。
今回の内見会が実現しました!!


会場では、リフォーム前の状況から
工事中、そして完成までの一連の流れを
DVDにて上映しております

今後の参考にして頂けると思いますので
ぜひ、見に来てください。

美味しい飲み物をご用意しております
くわしくは リフォーム完成見学会 をクリック

そんな会社で私たちと一緒にお仕事してみたい~
という方はこちらをクリック



  


リフォーム 小松 セルフデー

2010年06月19日 | Weblog
こんばんわ、土曜日担当のきたむらです。

今度水曜日に、九谷の絵付け体験に行ってまいります。
なにかこーかな・・・


セルフデーでは、毎週いろいろ新しい情報が満載です!

さらりと見て帰られるのでも、OKですよ♪
とりあえず、のぞいてみよっかなっで、OKです。

なんか感じいいかも・・・
と思ってくださったら、また次の機会にじっくりゆっくり
遊びにいらしてくださいませ♪



カラスがカーカー鳴いている動画でごめんなさい。
夕方撮影しました♪


リフォーム 白山市 完成見学会

2010年06月18日 | Weblog

こんにちはキタデザインチームの吉田です

明日・明後日、白山市千代野で2日間限りのリフォーム完成見学会を行ないます

築29年1階まるごとリフォーム

おうちの老朽化を機に、今後自分達はどういった生活を送ろうかを考え喜多ハウジングにご相談に来られました

ご夫婦ふたりの快適で安心な暮らし

お孫さんが遊びにきたときも快適に広く使える

ようにリフォームをされました

浴室が狭く、足をのばせない・・・洗濯機を置くと脱衣室が狭い・・・

収納が少ない・・・などのお悩みが

みなさんも同じようなお悩み抱えてませんか??

解決方法はぜひ会場でお待ちしております

 

 

  


リフォーム 石川 研修day

2010年06月15日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの戸瀬です

最近暑い日が続いていますが皆様、体調など崩してはいませんか

もうすぐ夏至ということで遅い時間まで明るい日が続いていますね

さて本日は北は七尾店、南は加賀店から皆が集合しての

1か月に1度の合同研修の日でした

テーマについて各々が事前に考えてきたことを各チームで話し合います

 

その内容をまとめて発表する我がチーム癒し系松浦と、真剣に聞くこちらも癒し系北川です

 

研修後にチームごとで食べに出かけたランチ先では偶然にも隣りの席に別のチームが

 

今月が誕生日の我がチームリーダー秋田(写真左:手前右)と

我が社の会長 喜多(写真右:奥右手)です

 

こうしておいしいごはんを食べながらコミュニケーションを取り合うことで

言いたいことが言いやすい社風が生まれ、働きやすい環境がつくられております

 

そんな会社で私たちと一緒にお仕事してみたい~という方はこちらをクリック


  


リフォーム 小松市 セルフデーのポイントご紹介♪

2010年06月14日 | Weblog
こんにちは、キタデザインチームの松浦です☆

皆様、セルフデーをもうご理解いただけましたでしょうか
セルフデーとは…こちらをクリック

先日も、北國新聞にセルフデーの記事が掲載されました



接客も勧誘もしないので、気兼ねせずにご覧頂けます。
おかげさまで、先週も各店ショールームには
たくさんのお客様にご来場頂きました



今日はセルフデー会場の8つのポイントのうちの
「ポイント2」についてご紹介します


各店ショールームには、有名メーカーのキッチンやお風呂、洗面台など
多数展示しています☆

展示品はどれも、見てびっくりの価格になってます

「これほしいぃ~」と思われた方は、
お店に応募箱が置いてあるので
そちらに申し込み用紙を投函すれば、展示商品の予約ができるんです♪♪


チャイルドコーナーもご用意していますので
小さなお子様がおいでる方も安心してゆっくりご覧頂けます

是非、ショールームに勉強しにいらしてくださいね

リフォーム 石川 毎日セルフデー

2010年06月13日 | Weblog

こんにちは
キタデザインチームの北です


先日もブログにもありましたが、
当社で工事予定のS様よりご招待頂き、
S様が通われている、パン教室のK先生のご自宅で
パンランチに招待して頂きました


美味しいパンを作ってくれている
K先生です


      おいしいパンランチ


アガ・アガをつかったグレープフルーツのデザート
甘すぎずフルフル感たっぷりで美味しかったです
     

仲良しのS様(右側)とリフォームの相談にも
一緒にのってくださった、ご友人のU様です


最後にパンランチ記念にパッチッ


K先生、S様、U様、
今回は素敵な時間をありがとうございました

こうして、ご友人をはじめいろんな方とのご縁を
大切にされているS様。
みんなで楽しく過ごす空間をリフォームで
実現する予定です

K先生の家にあるものと同じ、たくさんのパンが焼ける
ガスオーブンもこのように置く予定で、お打ち合わせしております
醗酵器やコネ器も、きちんと入るように設計しました
カウンターも熱いものが置けるように、タイル仕様予定です

今度はS様宅のリフォームが完成したら、
S様宅でパンランチパーティの予定です
リフォームが楽しみですね


話は変わって、
今日も朝からお花にみずやりをしている
金沢店受付嬢の前田です
綺麗なお花でお客様をお出迎えしたいと思います
    

と、なんだかんだしている間に
気象庁から13日15時、
北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表されたとか
平年より3日、昨年より10日遅かったそうですね


雨でも梅雨でも、6月は毎日セルフデーイベント開催中です


小さいお子様連れの方もご安心下さい
キッズコーナーにお子様が喜ぶDVDもご用意してあります
ゆっくりと、リフォームの勉強に、ショールームをお使い下さい


美味しいコーヒーを飲みながらどうぞ

今日もたくさんのお客様が勉強されています
お気軽にお越し下さいませ


6月は毎日セルフデー開催中です
詳しくは こちらをクリック



私たちと一緒にお仕事してみたい~という方はこちらをクリック
  


リフォーム 小松 セルフデー北国新聞記事【動画】

2010年06月12日 | Weblog
おはようございます。土曜日担当のきたむらです

喜多ハウジング セルフデー北国新聞記事【動画】


6月限定企画のセルフデー。
本日の北国新聞の記事に掲載されました♪


うれしいうれしい♪
自分たちが普段していることが、
こういった形で紹介いただけるというのは、

ちょっとはずかしいですが、
すごくうれしいです。

うれしくて、動画撮影も、
外で行いました♪ お天気もいいですし、気持ちいいです。

みなさまも、是非お店に遊びにいらしてください



今日は、私、お店当番で、隅っこにいます♪
お気軽にお声かけてください!

リフォーム 金沢 パン教室

2010年06月11日 | Weblog

こんにちはキタデザインチームの吉田です

昨日、以前からブログでご紹介させていただいているS様から

と~ってもうれしいお誘いがありました

パンやケーキ作りがご趣味のS様S様が通われているパン教室に、北とふたりで招待していただきました

パン教室をされているK様のお宅に入るとふわ~んといい匂いが

S様とK先生、S様のご友人のU様が準備をしていてくださいました

  

メロンパンフランスパン

そして以前北がS様に聞かれてリクエストしたカレーベーコンオニオンベーコン

本当に焼きたてのパンで、どれもとってもおいしかったです

U様の手作りのジャムもいっしょにたくさんいただきました

ありがとうございますすごくおなかいっぱいで幸せ気分でした

そして、K先生のダイニングキッチンの外にはステキお庭が

家の裏が、山になっていて小鳥の鳴き声と緑にとっても癒されました

「山からカモシカも下りてくるのよね~」と言われていたところ、本当にカモシカを見ました

しかし、決定的瞬間は撮影できませんでした・・・

食事のあとは、皆様の趣味のお話や御主人との出会いなどを聞かせていただき、人生の勉強をさせていただきました前向きに何でもチャレンジしている皆様の姿はとても憧れです

また、「会社のみんなで食べて」とおみやげもいただきました

ありがとうございます by スタッフ一同

S様のお宅も、みんなでパンを作ったり、おしゃべりしたりと集える空間へということでリフォーム工事がスタートしますS様にご満足していただけるようがんばります完成が楽しみです

 

  


リフォーム 金沢 Reform Cafe

2010年06月08日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの戸瀬です

ショールームって足を踏み入れづらいんじゃないか!?

もっと気軽にいろいろなものを見て考えてほしい!という思いから

全店で 毎日リフォームセルフデーを企画、開催しまして1週間

おかげさまでたくさんの方々にきていただいております

ありがとうございます

 

金沢店ではみなさまをお出迎えする看板が新たにできあがりました

 

受付、前田の渾身の力作です

 

 

また、同時に

宝の持ちぐされ市開催中 です。

 

宝の持ちぐされ市とは・・・

お客様とお部屋の中の壁紙や床材などを決めていく際には

サンプルをお見せし、実際の色や素材感等を確認していただきながらお話をしていきます。

その際に使用したサンプルを使い終わったからといって捨てるのはもったいない!

使い道を考えて再利用しよう!ECOしよう!ということで始まりました

 

例えば・・・

お部屋のアクセントにご提案したタイルは観葉植物の下に敷いてみると雰囲気もかわります

 

主に洗面所やお手洗いの床に使用するフロアタイル。

キタデザインチームではマウスパッドに利用する者多数

 

流木です。写真を飾ってあります。立てかけても横にしても◎

 

家具等に使う木目や石目などがプリントされた板や、壁紙のサンプルです。

現在、友人の結婚祝いのコメントをこれらを利用して渡そうと計画中です

 

よい使い道があればぜひ教えてくださいね