6月25日土曜日、札幌~余市~岩内~ニセコパノラマライン~喜茂別~定山渓~札幌と、ツーリングをしてきました。総走行距離約280キロ。
名物『トンネル餅』買いたかったんだけど、休みでした。
これはウニとイクラとたらこの三色丼。ウニは市場に出すには形がくずれていますが、味は変わらないものを利用してますね。高級なバフンウニではないけれど、やはり採りたては美味しい。口の中でとろけます。2500円。ウニ丼は3500円ですが、煮魚定食、焼魚定食などは900円。ライダーさん、どうですか?
そして岩内からニセコまで峠を越える「ニセコパノラマライン」へ。私も老後の人生を美しく追い込まねば(^-^)
最初は陽射しが暑かったのですが、
どんどん上空に雲が押し寄せ、みるみる涼しくなりました。ワインディング道路は楽しく走れるのですが、どしゃ降りになるかとヒヤヒヤします
下りはもうこんな感じ。涼しいを通り越して寒い。ふと道路の脇の草地を見ると、まだ雪が残ってました。それは寒いわな。
無事越えて、今来た道を振り返ります。
ニセコ方面は晴れていてうれしくなります。
ニセコ駅も建物がスキーロッジ風でした。駅前の温泉が賑わっています。道路脇のあちこちに、隠れ家風の素敵なレストランが点在しています。
蒸気機関車9600形。撮らずにはいられません(^^;
クラウドファンディングで保存されたニセコエクスプレス。「私をスキーに連れてって」以来の爆発的なスキーブームの中、この列車でニセコにスキーに来た方も多かったのでは?
涼しい中山峠、定山渓を越えて、お気に入りの八剣山を撮影。日本の山のイメージと異なる姿が良いです。
あ、懐かしい!キムタク仕様のTW発見。
乳牛が乗ってました。(^-^) 二年前までTWに乗っていたので感慨と、「メンテナンスすれば走れそうだよな」と、もったいない気持ちに。
前日までの仕事が大変だったので、寝坊して出発遅れ。今回は札幌~余市間は高速道路使用。小樽を過ぎてからまた横風との戦い。今年は本当に風の強い日が多いです。
北海道新幹線が札幌まで延伸すると、なんと在来線の長万部~ニセコ~仁木~余市~小樽までの在来線が失くなってしまいます。新幹線や高速道路が延伸する度に、沿線の市町村が廃れる光景を見ているので、悲しくなります。余市~小樽間は朝の通勤通学利用者が多く、バス転換しても乗せきれない問題があります。うーん…。
岩内までの道が在来線とかぶるところがあるので、撮影していきました。
仁木駅 果物の宝庫の町
然別駅
電車はおよそ一時間に一本
電車はおよそ一時間に一本
『男はつらいよ』撮影小沢駅
ここを寅さんが歩き、駅でも撮影されています。
ここを寅さんが歩き、駅でも撮影されています。
名物『トンネル餅』買いたかったんだけど、休みでした。
12時半過ぎに岩内到着。値の張るお寿司屋さんはどこも混んでました。ウニのシーズン始まりましたからね。
バイクで岩内港近辺の食事処を探していると、港のすぐそばで「朝七時から営業」の小さい看板を発見。
「海鮮屋」さん
こういう「港で働く人のための定食屋」って好きなので、函館などでも利用します。朝七時から午後三時まで営業。
こういう「港で働く人のための定食屋」って好きなので、函館などでも利用します。朝七時から午後三時まで営業。
これはウニとイクラとたらこの三色丼。ウニは市場に出すには形がくずれていますが、味は変わらないものを利用してますね。高級なバフンウニではないけれど、やはり採りたては美味しい。口の中でとろけます。2500円。ウニ丼は3500円ですが、煮魚定食、焼魚定食などは900円。ライダーさん、どうですか?
そして岩内からニセコまで峠を越える「ニセコパノラマライン」へ。私も老後の人生を美しく追い込まねば(^-^)
最初は陽射しが暑かったのですが、
どんどん上空に雲が押し寄せ、みるみる涼しくなりました。ワインディング道路は楽しく走れるのですが、どしゃ降りになるかとヒヤヒヤします
唐突に現れる大きなログハウス。神仙沼前の休憩所ですが、カフェもあり素敵です。霧のため神仙沼に行くのは断念しました。
下りはもうこんな感じ。涼しいを通り越して寒い。ふと道路の脇の草地を見ると、まだ雪が残ってました。それは寒いわな。
無事越えて、今来た道を振り返ります。
ニセコ方面は晴れていてうれしくなります。
ニセコ駅も建物がスキーロッジ風でした。駅前の温泉が賑わっています。道路脇のあちこちに、隠れ家風の素敵なレストランが点在しています。
駅のすぐそばには、
蒸気機関車9600形。撮らずにはいられません(^^;
クラウドファンディングで保存されたニセコエクスプレス。「私をスキーに連れてって」以来の爆発的なスキーブームの中、この列車でニセコにスキーに来た方も多かったのでは?
涼しい中山峠、定山渓を越えて、お気に入りの八剣山を撮影。日本の山のイメージと異なる姿が良いです。
あ、懐かしい!キムタク仕様のTW発見。
乳牛が乗ってました。(^-^) 二年前までTWに乗っていたので感慨と、「メンテナンスすれば走れそうだよな」と、もったいない気持ちに。
そして六時半過ぎに無事帰宅しました。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!(^-^)
同時刻に私の前を、若いセロー乗りの方ともう一台が軽やかに走ってまして、そのしばらく後ろをのんびり走っている大きい年寄りが私でした。笑
ブログ村の同じカテゴリから飛んできました!
同日、まさに逆回りで走行していました。
どこかでセローとすれ違った気がするのですが、白いトライアンフは見かけませんでしたか?
びっくりして、ついコメント入れてしまいました(笑)
またお邪魔させていただきますね〜!
この時期に、まだ雪が残ってるんですね!本当に北海道の夏は短くて、その短い貴重な時期を、人や生き物や自然が謳歌してる感じが素適です!
北海道新幹線の延伸工事は進んでいますが、在来線の行っていた貨物輸送はトラックではまかないきれないとか、新幹線の料金高いから、飛行機で北海道に来る方が良いとか、今でも北海道新幹線の乗車率が低いとか、問題は山積しています。
道内でなかなか列車旅をしなくなったのは、駅を降りてもバスも来ないし何も見に行けないし、商店すらない、そんな場所が増えすぎたからですね。残念なことです(T_T)
新幹線、必要なんでしょうか?
もっと地元の未来を考えた施策を展開してもらいたいですね。
ツーリング、気持ち良さそうですね!
沖縄では、もう暑すぎて何がなにやら、の状態です。
(・・;)
札幌からの小樽方面の始発が然別行きでした。
駅舎を見たのは初めてです。