毎年母の日に開催している「山門大施食会」を今年は5月12日に開催させていただきます。
従来より施食会は多くの檀信徒が集まり、近隣ご寺院さまとともに行持してきました。
感染症蔓延中は内献(ないけん;参列者なしの法要形式)が続きましたが、
本年は皆さまからの参列を募り、信心堅固に修行させていただきたく存じます。
この施食会は、ご先祖さまから受け継いだ命に感謝し、
あらゆる命が救われる事を願い、私たちが共に精進することを誓う法要です。
併せて、施食会に引き続いて「先代住職(当山30世正興泰信大和尚)3回忌法要を、
山梨県普門寺住職 山崎和雄方丈様の御導師のもと、お勤めさせていただきます。
檀信徒皆さまとのご縁を何よりも誰よりも喜び、
「母の日には大龍寺」と声をかけ始めたのが先代住職でした。
多くの檀信徒皆さまがお集まりくださるこの日に三回忌を勤めることを、
当の本人が、一番喜ぶのではないかと存じます。
ご多用中とは存じますが、何卒、お繰り合わせ、お焼香いただければ幸いです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
山門大施食会
令和6年5月12日(日・母の日)
午後1時半 受付開始・自由墓参
午後2時半 みなさま着席・おはなし
午後3時 施食会法要・先住三回忌
午後4時半頃 自由墓参・散会(お弁当お持ち帰り)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当山檀信徒の方には、4月中に郵便にてご案内をしています。
檀信徒ではない方でも、ご参列・ご供養を承ります。以下のご案内をご覧下さい。
全てのご供養・ご参列は事前のお申し込みをお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/7a76ed1633ec92dc28e9231de04631dc.jpg)
※表示されているご奉納は一般的な標準額で、個別の相談には応じます。
★初施食に当たっている方へ★
お身内を亡くされ、四十九日忌等で埋葬まで済まされた方が、
初めて5月の山門大施食会を迎える時は「初施食(はつせじき)」となります。
ご家族の中から必ず1名様はご出席の上、
「新亡様のお戒名供養」「有縁無縁供養」をお勤めいただきます。
(ご葬儀の際にご案内をしていますが、念のためお伝えします。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/805bfbae2a912df047ac13b2b02ac202.jpg)
※令和5年山門大施食会の様子
従来より施食会は多くの檀信徒が集まり、近隣ご寺院さまとともに行持してきました。
感染症蔓延中は内献(ないけん;参列者なしの法要形式)が続きましたが、
本年は皆さまからの参列を募り、信心堅固に修行させていただきたく存じます。
この施食会は、ご先祖さまから受け継いだ命に感謝し、
あらゆる命が救われる事を願い、私たちが共に精進することを誓う法要です。
併せて、施食会に引き続いて「先代住職(当山30世正興泰信大和尚)3回忌法要を、
山梨県普門寺住職 山崎和雄方丈様の御導師のもと、お勤めさせていただきます。
檀信徒皆さまとのご縁を何よりも誰よりも喜び、
「母の日には大龍寺」と声をかけ始めたのが先代住職でした。
多くの檀信徒皆さまがお集まりくださるこの日に三回忌を勤めることを、
当の本人が、一番喜ぶのではないかと存じます。
ご多用中とは存じますが、何卒、お繰り合わせ、お焼香いただければ幸いです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
山門大施食会
令和6年5月12日(日・母の日)
午後1時半 受付開始・自由墓参
午後2時半 みなさま着席・おはなし
午後3時 施食会法要・先住三回忌
午後4時半頃 自由墓参・散会(お弁当お持ち帰り)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当山檀信徒の方には、4月中に郵便にてご案内をしています。
檀信徒ではない方でも、ご参列・ご供養を承ります。以下のご案内をご覧下さい。
全てのご供養・ご参列は事前のお申し込みをお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/7a76ed1633ec92dc28e9231de04631dc.jpg)
※表示されているご奉納は一般的な標準額で、個別の相談には応じます。
★初施食に当たっている方へ★
お身内を亡くされ、四十九日忌等で埋葬まで済まされた方が、
初めて5月の山門大施食会を迎える時は「初施食(はつせじき)」となります。
ご家族の中から必ず1名様はご出席の上、
「新亡様のお戒名供養」「有縁無縁供養」をお勤めいただきます。
(ご葬儀の際にご案内をしていますが、念のためお伝えします。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/805bfbae2a912df047ac13b2b02ac202.jpg)
※令和5年山門大施食会の様子