月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

燃料コックメンテナンス 2

2011-08-21 | R80RT

昨晩の続き 燃料コックメンテの予定でタンク外したけど・・・

一晩明け お昼の営業が一段落した合間に作業を再開

タンクを洗い流したので乾かすべく、ドライヤーで給油口から乾燥させる ブォーー

乾いたので持ち上げ振ってみると・・・

カサカサッ・・・ まだサビ止め塗料の破片が残ってます

フリフリ振っても小さい穴からは出てこないので、どうしよう

そうだ

友達のタイヤ屋さんに行ってエアーコンプレッサーを拝借

エアガンの先は細長くて、まるで専用工具みたいです

給油口から突っ込み ブシュッーーー

こりゃ強力です なんせ工業用の巨大コンプレッサー 勢いが違います ブシュッーーー

カサカサ残ってた塗料どころか、覗いて見えてた残りがほとんど吹っ飛びました ヤッタネ

タンク内も完璧に乾燥 帰ってコックを組み付けしましょ

ちょうど先日注文していた kiyomako号 YD-125のタイヤも入荷したところだったので持って帰ります

ダンロップのタイヤ前後&チューブ2本 一気に足回り リフレッシュ予定

さぁ 家に帰ってコックの組み付け

上の写真のナットでタンクとコックをつないでるのだが、真ん中あたりで区切られている

RTが譲り受けばらした時は、こんな形状のナットだと思い込んでいた

が、しかし・・・真ん中の区切りは、固着したパッキンだと気づく いまさら?

ペンチで、このやろう!よくも騙したな!!グリグリ・・・と外し

新しいパッキンに交換 

シールテープで応急処置してそのままにしていたが・・・

実は中野モータースさんでエンブレムを購入した時に分けてもらっていたのだ

コックを取り付けるのに購入した薄型スパナはここで登場 17mm

左が薄型スパナ  右が普通の厚さスパナ

ナットとコックの間が狭いので、普通スパナは入らないのだ 初回に学習済み

薄型スパナでコックを回らないようにおさえ、ナットでタンク側に固定して取り付け完了

反対側も取り付けて

タンクの形状と平行か確認してOK

本体にタンクを取り付け~

燃料ホースをつなぎ~

抜いたガソリンをもどして~

コックをON

しばらく様子を見たけど、ガソリンがにじみ出る形跡無し

めでたく作業終了いたしました

コックをメンテする為に取り掛かった作業でしたが

予想外想定外の大量のカサカサ塗料破片

こいつらも綺麗に除去出来て良かった良かった

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

最近天気が不安定で乗れませんが、どこか遠くに行きたいな~

っとその前に・・・YD-125のタイヤ交換などの作業が待っている

ではまた

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする