前回はCanon FTbでした。 ( 覚えてる? )
嫁の実家に眠ってたのがFTbで、お互いに家のカメラを使って写真対決なんかして遊んでた
で、Kiyomakoの家に眠っていたカメラは何だったのか?
それは・・・
ASAHI PENTAX SPOTMATIC SP
旭光学工業株式会社が前身で、後にカメラブランドPENTAXになる
ここ近年PENTAXは、紆余曲折を経て現在は PENTAX A RICOH COMPANY ですが
カメラのブランド名は PENTAX のままである
その ASAHI PENTAX のベストセラー SP
発売は1964年7月 東京オリンピック開催の年である
当時はかなりの人気で、使ってた人や 今でも持っている人も多いんじゃないでしょうか?( 家に眠ってませんか~ )
SPはシルバーが多いのですが、うちのはブラックボディー
SPのブラック、メチャメチャカッコイイです
個人的には、当時のキャノンとニコンのカメラよりカッコイイと思います
このSPも大分カメラ修理センターさんでオーバーホールしました
SPに多いらしいプリズムの腐食、残念ながらこのSPもしてたので交換でした
この当時からPENTAXは他メーカーよりコンパクトだったようで
コンパクトで薄い本体は、手にスッポリと収まりしっくりきます
質感も大変高く、所有欲を満足させる魅力があります
Kiyomakoの現在の愛機 PENTAX K-5 と ASAHI PENTAX SP
そのDNAはしっかりと受け継がれていて、キャノンやニコンの同クラスのカメラより
コンパクトでマグネシウム合金が使われていて、質感も良いです ( 個人的な感想です )
ASAHI PENTAX SP とても良いカメラです
両親が使っていたカメラ、もしかしたらどこかに眠っているかもよ
探してみて使ってみるのも面白いですよ
にほんブログ村 ポチッ!っとお願いしま~す♪
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ