2017年 3月 19日
九州 キリカブカブミーティング が、無事開催されました
来て頂いた皆様 、協力して頂いた皆様、場所を貸して頂いた玖珠町様、どうもありがとうございました。
心より感謝いたします。
まずは、今回のキリカブカブミーティングが開催された経緯について・・・
kiyomakoが、カブ90&CT110 乗りになって
なんと!2年経っていない カブヌシとしては初心者
カブ90(2015年4月) CT110(2015年7月)に2台はkiyomakoのもとへやって来ました
そんなkiyomakoが、玖珠町のシンボル「キリカブ山」と「カブ」をかけて
キリカブ山でカブのミーティングをしてみたい!と思い
キリカブ山をカブの聖地にしたい♪ と、単純な思い付きでBlog記事としてUPしていました
kiyomakoが、前々からバイク好きでBlog更新してきた事もあり
カブ乗りなってから、カブ乗りの皆さんが金太郎へ来てくれるようになりました
お陰様で今回、キングリンさん・伊右衛門さん・しばやんさん・が、今回はキリカブ山でやりましょう!!と言ってくれ
あれよあれよと皆さんの協力もあり、今回の「 九州 キリカブカブミーティング 」の開催になりました。
そして機関庫での前夜祭
メチャクチャ寒かったぁー
この様子は後日
8時に豊後森機関車庫を撤収して、キリカブ山を目指します
カメラが曇ってます・・・
天気が心配されましたが、爽やかな青空が広がり一安心
先導は地元の、リトルカブのりんちゃんにお願いして
kiyomakoは、案内板を設置しながら山頂へ向かいます
気が付いた人はいたのだろうか・・・?
今回は、パラグライダーの全国大会と日が一緒になりました
おっ! 新しい案内板が設置されてるぞ!!
山頂に着きました!
スカイグランプリ ♪ 玖珠での全国大会開催は初めてなんだって!
カブのミーティングの初めて!!
玖珠町のキリカブ山に脚光が当り嬉しく思います ♪
では、ミーティング会場へ
前夜祭組が上がって来た時、すでに20台ぐらい駐車場で待っていたそうです
皆さん早いですね~
kiyomakoは、参加してくれた皆様に挨拶まわり
今回の公式ステッカーではありませんが、キリカブ山に来ていただいたお礼に
オリジナルステッカーを配らせていただきました
その間にも、続々とカブがやって来ます
参加してくれた皆さんは、再開の笑顔を交わしたり、はじめましての挨拶だったり
他のカブを見て回ったり、観察して参考にしたりと・・・
思い思いの時間を過ごされてました
参加台数予想は、50~100
実際初めてのイベントで、どのくらい集まるのか全く分かりません
スカイグランプリの方も、準備が進んでるようです
やっぱり良い山だなぁ~と、改めて思います♪
アナウンスでは10時半に記念撮影、11時ぐらいに解散です
時間が迫る中、ぞくぞくとやって来る カブ!!
こちら朝5時から奥さんと2台で、お子さんを乗せ山口県から来てくれました ビックリ!
九州各県はもとより、山口県 広島県 香川県 三重県 ・・・
後で県別でまとめたいと思いますが、皆さんミーティングを楽しみにして寒い中来てくれました
kiyomakoのキリカブカブミーティングがしたい!と、つぶやきが・・・
こんな沢山のカブ乗りさんが、楽しみにして来てくれるなんて・・・
感謝感謝の感激です!
皆さん本当に、ありがとうございます ♪
kiyomakoは、ステッカー配りで忙しく
結局皆様のカブをじっくり見る時間がありませんでした・・・
もっと皆さんと話したかったけど、まぁ無事にミーティングが終われば万事OK!
そろそろ時間となります♪
キングリンさんから、今回のミーティングのお礼の御挨拶があり
kiyomakoも皆さんに御挨拶させていただきました
そしてHidekixさんから、次回のイベント 4月30日
熊本の復興支援として、営業再開した草千里ドライブインに集まって盛り上げよう!ってイベントです
駐車場代と、ドライブインでお食事やお土産を購入してね♪
詳しくは カブ千里 をポチっとしてね
そして集合写真
集合写真を撮って、kiyomakoは仕事の為一番に帰らせていただきました
皆さん、すみません
こうして無事に、1st 九州 キリカブカブミーティングは大盛況で終える事が出来ました。
改めまして 参加して頂いた皆様 ありがとうございましたー♪
第二回はあるのか!?
是非このイベントを続けて下さいと沢山の嬉しい声を頂きました
他の方々とお話して、開催できるか協議したいと思います。
参加台数
ハンターカブ30台・クロスカブ15台・カブ31台・その他6台 全部で82台 (キングリンさん調べ)
また次回お会いしましょう(/・ω・)/
つづく
参加されたカブヌシさん、ポチッとヨロシクお願いします
現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ