帰り道で、もう一社参拝しよう
場所は大分自動車道の高塚インターのところ
高塚愛宕地蔵尊に参拝に来る人の為に、インターが出来たぐらいです
車で上まで行けるけど、下の駐車場から歩きましょー
高塚は、たま~に初詣で来たりするんだけどね
ただ・・・
ここの御朱印を貰うかどうしようか、ちょっと悩みました
何故かと良いますと、地蔵尊だから・・・ 地蔵尊?
御朱印集めをはじめたばかりですが、貰うのは神社だけにしようと決めています
お寺まで貰いだすと切りが無いから
で、高塚愛宕地蔵尊はどっちなの?って思った訳ですよ
参道には子供を誘惑するオモチャがいっぱい
てか、ターゲットは孫にお土産を買って帰る、爺ちゃん婆ちゃんだね
妖怪ウォッチのお面は強敵だ
欲しがったけど、何とか説得して進みます
鐘が見えますね、普通の神社では見ない風景
ここは神仏混淆の形式をそのまま残している、珍しい地蔵尊として知られてます
って事で、神様仏様を奉ってるので、神社って事で御朱印をもらいましょ
御手洗に着いたマッキーが、見て~こおっちょ~と嬉しそうに教えてくれます
本当だ 寒いんだね~
下には大きな「つらら」も出来てて、取ってぇ~とマッキー
取ってやったけど、冷たくてすぐに落としちゃったけどね
樹齢1300年余の銀杏の大木「乳イチョウ」とも呼ばれ、子宝を恵む霊樹、母乳をさずける霊樹
子供のすこやかな成長をかなえてくださる霊樹として、人々の尊敬を集めてます。
下に伸びる銀杏の幹が、なんか凄いぞ
ロウソクと御線香(100円)を買って
火をつけて~
線香の煙りを頭に、ふわぁ~
見てたおばあちゃん達から、可愛いねぇ~頭にかけよ~ばい♪なんて言われたり
それでは、お参りへ
カランカラ~ン パンパン
左が神社の鈴で、右が寺院のドラがついてます こうやって改めて参拝すると面白いな
拝殿は、お寺のようだけど
奥に仏様が安置されてる訳でも無く、神殿が見えます
拝殿の周りの沢山の紙は、お願い事を書いた紙
拝殿と神殿を繋ぐ下には恵の玉
なでなで
神殿の後ろには沢山のお地蔵さん
一念洞ってトンネルも有り、中間には閻魔大王様
それでは御朱印をいただきましょう
高塚愛宕地蔵尊の御朱印ゲットだぜ
やっぱり他の神社とは違う感じですね
これで御朱印8つ、2月のノルマを達成だ
さてと、今度はドコに行こうかなぁ~ ポチッ!っとヨロシクお願いします
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してください
神殿があるからですね!
秋に参道で、煎ってるもんね
お寺と思っておりましたが建物は神社と思いました
「すてきな仏像が無いと言う事はやっぱり神社どす」
『三つ銀杏』
勉強しました(●^o^●)
このペースが保たれるのかは?ですけどね^_^;
けど、ツーリングで行かないような場所に、行ってみよう!
と思うから、飽きずに続きそうです( ´ ▽ ` )ノ
私は、お不動さんとかお大師さんとかもいっしょに頂いてます、神様や仏様に祈る気持ちは一緒ですから。
しかし、凄いペース二冊目が始まるのも時間の問題か(^_^)v