週末の MOTO GUZZI & MAGNI RALLY. も、無事に終了しました!
その内容は後日!って事で・・・
先週は、秋晴れ続きでしたね
紅葉は山間部では始まったようです 下まで降りてくるのは11月ぐらいかな?
真っ青な空と同じ、ブルーのシートのR100GS
熊本の「 D&Jスポーツ 」さんが、ゴーさんの紹介で来てくれました
ゴーさんのRSはこちらで購入 gooバイク見ると、RSも販売してましたよ~ どうですか?
お客さんもOHVのBMW多いそうで安心ですね
こちらは、最近大分にUターンしてこられたライダーさん
出戻って分かる、大分は良いとこ
これから大分でもバイクライフを満喫して下さい
MOTO GUZZI & MAGNI RALLY.に備え、実家にいどうするidachanさん
続々と全国各地から集まってる?
東京から、珍しいGUZZI ( ミレGTと言うらしい )
全日本ミレクラブの方々らしいです 会員数3人???
そんぐらい珍しいって事か
貴重なバイクが見れて嬉しいな
どちらも仲良く、御夫婦タンデムでした
現行バイクの中でも、見て落ち着く数少ないバイク CB1100
4発なら、このぐらいに乗りたいかも
そして日曜日・・・
朝からkiyomakoは、MOTO GUZZI & MAGNI RALLY.へ行って来たのですが・・・
お山の上は、凄い数のバイクが走り回っていました
最高のツーリング日和でしたね
ネコライダーさんのアグスタのカッチョエエバイク
なんかね、アチコチ変わって凄いようです
そして、日帰りで鹿児島からのganmodokiさん
と、お友達の1600GT
しかし、よくもまぁ~来ますよね
これで終わりだな・・・って思ったら
すっかり陽が落ちてからのライダーさん
あれ? 前も暗くなってませんでしたっけ?
皆さんどうもありがとうございました
夏に乗れなかった分を取り返しましょう
先週乗りましたか!? ポチッ!っとヨロシクお願いします
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ
ルート選択には悩まれたようですね。
kiyomakoさんのおかげで楽しく会場まで走ることができました。(ただついていくだけって、めっちゃ楽でした!)
また、おすすめのルート教えて下さい。
花公園までなら、数コース組めますよ!
みんなコッチを走る事無いでしょうから、喜んでもらえて嬉しいです♪
今度、そっちのコースも教えて下さいね~
普通に先頭走るのも気を配りますもんね。
ましてや、あの台数(20台?)…凄い。
また、佐賀にも来て下さい。
ゆっつらーっ(ゆっくり)と案内します。
(スピードがゆっくりですよ(笑))
スピードはそこそこぐらいが良いですよね♪
したが、普段の行いでしょう?ラッキーでした。
高田の前に2台あったので朝ツーの状況がやっと理
解、奥さんとじゃなかったんですね?
トロトロじゃないオムライスも懐かしくて、◎でしたよ。
それにしても遠くから皆さん元気ですねー、kiyomako
さんが、10時までに会場入りするというので、ジャスト
に到着したら何と一番乗り、退職したら拠点を実家に
しようかな?(いつもは遅刻寸前、常習者の珍事でした。)
ネコさん、アグスタで来れば良かったのに・・・・
10時頃を予定してましたが、予定通りには行きませんね(^^;
退職後、バイクで遊ぶなら実家でしょ! 待ってますよ~
ネコさんはアグスタに夢中のようですね