MIKIとMAKIな日々

2009年12月9日、MIKIちゃんのママになりました。
2012年12月25日 MAKIちゃんのママになりました。

みきさんとじーちゃん。

2012-03-23 23:11:41 | 二歳三ヶ月
私の父が亡くなったのはミキさんが一歳9ヶ月の時。。

もうすぐ半年になるけど、嬉しいことに、ミキさん、じーちゃんの記憶がまだ鮮明に残っています。

亡くなってすぐの頃、

「みきさん、じーちゃんは?」と聞くと困った顔をしていたミキさん。

子供にはよく大人には見えないものが見える。。とか言うので

信じるほうではないけど、なんとなく

「ミキさん、じーちゃんどこ?」と聞くと、

いつの間にか

「ココ」と笑顔で自分の心臓のあたりをトントン指差すようになりました。

私も母もビックリして、

実家では「じーちゃんは?」と聞くと、遺影を指差して「ココ」というけど、

実家以外では、胸をトントン指差して「ココにいる」と言うのです。。


母と、なんでかねー?誰も教えてないのにね。。とか言ってたら、

先日、父が大好きで、生前、よく週末を過ごしていた大島に帰った途端、

「ミキさん、じーちゃんは?」と聞くと

キョロキョロして、「いない」と言うのです。。

大島には友達がたくさんいるので、父はそちらに行ったのかな~・・

って思っていたら、それから何週間たっても、ミキさんは

「じーちゃんはあっち!」と言い、もう二度と胸をトントン指差すことをしなくなりました。

すごく不思議だけど、ミキさんには感じてたのかな。。

私はそういうの、全然信じるほうではないけど、

3月10日の朝日新聞に、津波で祖母を亡くした小学生の男の子の兄弟が

ミキさんと同じようなことをしているという記事を読み、ビックリしました。

今は、なるべくミキさんに父の記憶を持続させることが私の役割。

なるべく長く、覚えていてほしいです。