今朝、上の子の熱を測ると平熱だったし、食欲、元気もあったので登校させました。今日は仕事もないし、連絡うけたら迎えにいこうと思っていたのですが、連絡なし。
大丈夫かな・・・と様子をみていたら、宿題を終えた頃「かあちゃん、寒い。」
慌てて測ってみると、37.5℃。
とりあえず、布団でやすませることに。う~ん、これは明日お休みの感じかしら・・・。
明日、仕事はいってるんだよなあ。無理にいかせてまた途中で呼び出しかかっても困るしなあ・・・。
と悩むこと30分。とりあえず店に電話してみて相談してみようと思って、電話しました。
するとやっぱり「一緒にいたらうつっちゃうよね。仕方ないわよ。大丈夫だからお子さん大事にしてあげてね。」
とやさしい言葉をいただきました。あ~、ありがたい。
吐き気もあるらしく、夕食も食べたくないといっていたのですが、氷を少ししゃぶらせたら食べる気になったようでお好み焼きを何口か食べました。
するとしばらくしてまた頭痛。そして吐き気。熱は37.7℃。そんなに高くないし、それ以外の咳・鼻水の症状はないんですよねぇ。
明日は
予報。もし熱がさがらなければ病院つれていかなきゃ。また聞いたことのない病気だったら嫌だな。
まいったなあ。
はしかは終息したとはいえ、友達も「疑い」でただ今学校お休み中。どうなることやら。ああ、早く良くなってね。
大丈夫かな・・・と様子をみていたら、宿題を終えた頃「かあちゃん、寒い。」

慌てて測ってみると、37.5℃。

とりあえず、布団でやすませることに。う~ん、これは明日お休みの感じかしら・・・。
明日、仕事はいってるんだよなあ。無理にいかせてまた途中で呼び出しかかっても困るしなあ・・・。
と悩むこと30分。とりあえず店に電話してみて相談してみようと思って、電話しました。
するとやっぱり「一緒にいたらうつっちゃうよね。仕方ないわよ。大丈夫だからお子さん大事にしてあげてね。」
とやさしい言葉をいただきました。あ~、ありがたい。
吐き気もあるらしく、夕食も食べたくないといっていたのですが、氷を少ししゃぶらせたら食べる気になったようでお好み焼きを何口か食べました。
するとしばらくしてまた頭痛。そして吐き気。熱は37.7℃。そんなに高くないし、それ以外の咳・鼻水の症状はないんですよねぇ。
明日は

まいったなあ。

はしかは終息したとはいえ、友達も「疑い」でただ今学校お休み中。どうなることやら。ああ、早く良くなってね。
