gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

山菜採り

2015-04-26 12:21:56 | アウトドア
畑作業の合間に 山菜 ゼンマイ採りに行って来ました



登山と違い整備されていない山歩きも疲れながらも笑顔

崖を駈け上がったり 沢を歩いたり楽しいです

ゼンマイの株から 来年のために 1・2本だけ採ります(ここが重要!)




沢で休憩中(山火事防止)の一服時に 汗ばんだ体にあたる 沢からの風も ウグイスの鳴き声も 気持ちよいです

目の前に飛ぶ虫や身体に着く毛虫や青虫が 嫌ですが 仕方ないですね


帰宅後に干す準備






正月の雑煮用です



乗鞍岳登山?

2014-09-16 00:03:41 | アウトドア
乗鞍岳登山?
乗鞍岳登山?
乗鞍岳登山?
乗鞍岳登山?



昨日、14日に長野県の乗鞍岳に行って来ました

登山初心者の先輩と 3000mの山頂まで 1時間30分!!  最初の体験が その後を変えるということで この山を選びました

40分程度 砂利道を歩き、50分の登山道で頂上到達

幼稚園児からお婆さんまで 幅広い年齢層の人と同じ山を楽しめる良い山でした


往復路の松本IC付近の下道で 上高地へ向かう 上高地から帰る車の混雑が 唯一の残念な点でした

乗鞍観光センター、畳平の往復バスも混んでいましたが、詰め込まれ感もなく良かったでした

次回、先輩と先輩の奥様と私の妻の4人で 軽い登山を約束しました

本当は ソロ登山派なのですが・・・


斑尾山

2014-08-03 17:06:24 | アウトドア
斑尾山
斑尾山
斑尾山
斑尾山


今春の手術後 始めての山登り! 足馴らしに 北信五岳の斑尾山に登って来ました

斑尾山頂上は見晴らしが・・ 隣の大明神岳山頂で景色を楽しみ 一服して来ました

1時間30分から2時間程度の ゲレンデを歩くのですが 体力が・・・落ちていました

帰りは違うゲレンデを歩くコースで帰りましたが 下りが効きました

大明神岳山頂からの野尻湖や妙高山 火打山の景色は良かったです

大阪の1ヵ月滞在しておられる方に様々な情報をいただきました 地元位の距離なのですが 知らない事ばかりです

車で帰宅中に遅い昼食 長野富倉の有名なはしば食堂で 蕎麦食べて帰るつもりが 県境越えて 新潟の長沢茶屋で 蕎麦の食べ比べしてしまいました

カロリーオーバーですね


富士登山

2013-09-03 23:47:10 | アウトドア
富士登山
富士登山
富士登山
富士登山




夏の・・ 今年の・・ メインイベントの富士登山に行って来ました

台風15号の進路や影響に怯えつつ 道具を準備した

温帯低気圧に変わっても ネットの登山指数は ×(ばつ)!

行けるところまで行こう! との思いで 中央道を進んでいました

関東は晴天!

マイカー規制により、須走口までバスに揺られ30分

須走五合目も晴天!

登山道は強風 大雨との情報もありましたが 予約していた七合目の山小屋まで歩く

山小屋に到着するまで 雨にも会わず 良かった


山小屋では 高い場所は強風と聞いていたが 夜半には山小屋の屋根や壁がうるさいほどの天候

山小屋の入口付近で タバコを吸うにも一苦労

因みに使い捨てのライターも 電子式より 石使用の方が着火します


当初の予定は 朝の3時に頂上目指して出発でしたが 朝方の天候次第では 下山も視野に入れていました

3時の天候は 月も星空も夜景もキレイ


一時間遅れのスタートにして 4時に出発


頂上付近では 予報通り強風と雨との事で 八合目で御来光見ました

雲の上の方がオレンジ色に染まるのを見て 地球は丸いと感じました

毎日の繰り返しのはずの 日の出だけれど富士山で見ると 感動します

頂上での御来光が 次回の宿題です

雨対策と寒さ対策で カッパや上着を着込み 行けるところまで 登り始めました

九合目辺りから 強風と霧雨(雲の中?)、頂上付近では強風と雨の中 到着しました

頂上からの景色は・・・・・・ 真っ白な世界

お鉢巡りは諦め せめて火口でも見ようと 休憩小屋を出たとたん 吹き飛ばされそうな強風!

火口見学も諦めましたが 台風で登山自体を諦めかけていたのに 頂上まで来れたので大満足です

頂上の小屋で 味噌汁と山小屋から作っていただいた弁当を食べて一時間ほど滞在して下山しました

世の中の流れには反していますが 頂上でのイップクは格別でした

晴れていた八合目でカッパを脱ぎ 須走下山道を下りましたが 足の負担を考えて ゆっくり下りました

ところどころの 見通しの良い場所では 我慢できずに気持ち良く走りましたが 止まったり速度をおとす時に 脚に効きそう

須走口付近の 温泉で汗と汚れを落とし 帰宅しました

温泉で 山小屋で同じ机を囲んだ人達や登りで一緒になった方々もおられ 再会と無事を喜びました



日程の関係もあるでしょうが ニュースのような渋滞もなく 歩きやすかったです

いつか 他の登山道で 頂上からの景色と御来光を見に行きたいです


念願の火打登山

2013-08-17 20:06:37 | アウトドア
念願の火打登山
念願の火打登山
念願の火打登山
念願の火打登山
念願の火打登山




念願の火打登山に行きました

地元の名山の 妙高山にならぶ名山です

笹ヶ峰の登山口から登り 日帰りです

一昨年に妙高山に登ったので やっと必須科目終了という感じです

というのも中学で妙高登山、高校で火打登山が 行われますが どちらも不参加でした


中学 高校の同級会などで 辛かった話のなかで 必ず出てくるので心残りでした

昨日ですが まだ筋肉痛はあまり出ていません

きっと ピークは 2日後の明日かな・・・・?


まさか 登山に興味を持つとは・・

自分でも考えられません