プランターに植えていた サニーレタスのラディッシュ ・・ プランターごと 無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/ca486edc7ed743cf394ebe95909cdadc.jpg?1590912784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/02f142ec40c5cc50a5d144342abfdaa5.jpg?1590912928)
父が勘違いして そのプランターに花を植えたらしい
毎日 朝晩 水やりしていて 緑の芽が出てきていたのに・・
ベランダで 仕切り直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/ca486edc7ed743cf394ebe95909cdadc.jpg?1590912784)
種は 有り余るほどあるので 問題はないが せっかく芽が出てきていたのに・・
地元料理の やたら 作りました
山形のやたら漬けとは違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/02f142ec40c5cc50a5d144342abfdaa5.jpg?1590912928)
と言っても ミョウガの親の茎と味噌漬けを輪切りにして混ぜただけです
白いご飯にのせて 食べます
お茶やお湯をかけて お茶漬けのようにも食べます
父母が年齢を重ねるほどに、昔の料理を食べたがります