年1回 ボランティアをやっている人を、希望募集し、先着順に交流会に参加
出来るイベントがある。
バス1台分なので、参加したくても、行かれない人が沢山いる。
丁度、ボランティア活動日だったので、速い時間に申し込みが出来、
今年は川越に、行く事が出来ました。
それぞれに活動が違うので、普段は会う事は無し。それだけに、
色々の人との、交流会は、楽しい会話が弾むのに、時間がかかるが、
得るものが多く、参考になり、貴重な1日でした。
ゆずりは自身としては2回程、川越には、行った事がるが、以前より、
街自体力を入れているが、以前の方が楽しかったなぁ~と言う気持ちは、
いがめない。
文化財として貴重な喜多院。最近は、川越と言えば、五百羅漢と言うほど
有名になった538体が鎮座している。
以前は、もっとあった、菓子屋横丁。
市のバスは無料で帰る時間が決められているので、蔵作りをゆっくり
見学したかったのですが、叶いませんでした。
ルミナリエ
テンプレートにする