今年もクリスマスまで後4日。シニア家庭にも一応飾り付けをしました。
いつもより部屋がぐっと明るくなりました。
←以前オリーブ先生から教わったものです。まだ健在です。
。
孫が早々と焼いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/56eb09ee53bb2a747f57e0bf2100e978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/19fb5f667f8b9c3254ab3a8ced1704ec.jpg)
今年、(60センチ高さ)、手ずくリしたオーナメントをぶら下げました。真ん中のサンタは、暇に粘土をこねて、作ってみました。(25センチ高さ)下にレンガの煙突とプレゼントを詰めた、大きな袋があるのですが、見えなくて残念です。
いつもより部屋がぐっと明るくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/bd405a3a545d8ed168a0bd3aea91aa29.jpg)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/79695f82a37553d3d9ac4688e210e9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/e2f329b17dee367173c5764bc28a3dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/56eb09ee53bb2a747f57e0bf2100e978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/19fb5f667f8b9c3254ab3a8ced1704ec.jpg)
今年、(60センチ高さ)、手ずくリしたオーナメントをぶら下げました。真ん中のサンタは、暇に粘土をこねて、作ってみました。(25センチ高さ)下にレンガの煙突とプレゼントを詰めた、大きな袋があるのですが、見えなくて残念です。
早々とクリスマスムード一杯ね。
ケーキが嬉しいではありませんか。
下を飛ばしました。戻ります。
自分で、好きなものを求めます。さびしいですね。
クリスマス気分満点で、ケーキもまるでプロのよう。
よだれがたれます。
粘土のサンタさんもっと大きな画像で見たかったです
ゆずりはさんはホントに多趣味で驚きます
悪い癖というか、良い癖と言うか・・
自分の楽しみを見つけるのが、元来好きなのです。
料理を作り始めると止まらないし、かたずけも始めると止まらないし・・ミシンを踏み始めると、昔の洋服まで、今風に直していまうので、中々新しいのが買えないのです。
粘土のサンタは、じい様の顔のしわを作るのに、粘土べらで、やたら筋を入れました。案外レンガが難しかったです。いつかお見せしましょうか?
今はお正月飾りの仕上げにうつつを抜かしています。
素晴らしい画像の数々驚きました。
ルミナリエきれいですね。
お身体の具合はいかがですか?
クリスマスのお部屋飾りに精を出されているご様子。
きっと快方に向かわれていることでしょう。
画面から温かいご家庭が手作りの品から伝わってきます。何の感性も持ち合わせないものとして、素晴らしいな~感心するのみです。
神様は素晴らしい手を授けられたのですね。
そして優しい心を。
我 常に学びながら、老いぬ・・と以前掲げた事もありましたが、ボケボケで、学ぶことは少なくなりました。元気に遊ぶこと・・のみです。
今やらないで、どうする・・なんて、息巻いています。