
全米では第15シーズンの放送も決定している「CSI : 科学捜査班」。その14が
WOWOWで日本初放送(って局の回し者ではないですが・・)そんな訳で昨日に
引き続き、前シーズンのおさらいをしていきたいと思います。なおネタバレにつき、
ご容赦お願いします。
第12話「悪夢のセミファイナル」。女子プロテニスプレイヤーが試合後の深夜に
コートでグロ死体で発見される。犯人は対戦相手だったが動機は殺した選手の
夫との不倫絡みだったんですね。ブラス警部の「ゲームセットだな」という
セリフが洒落てますね。ですが本編よりもホッジスの婚約相手の長身美女には
驚きですね。スーパーモデルだそうですが美女は大歓迎です。

第13話「ニューヨークからの来訪者」。このエピソードは「CSI : ニューヨーク」
とのクロスオーバー・エピソードでベガス編はその前編ですね。マックの恋人
クリスティーンが拉致されて、何も知らないマックはベガスからN.Y.に戻って
そこからは後編で、何だかんだで無事解決という・・ざっくりと話すとこんな
感じですね。(どんな話や!)

第14話「ラシーヤ拷問」。女性ラテンシンガーの妹が惨殺される。捜査を進める
うちに移民が原因の怨恨が明らかになる。今回もホッジスの婚約者エリザベッタ
が登場。どうも永住権が目的で利用されているように思える展開でした。彼を
心配するモーガンが印象的でした。

第15話「孤独な誕生日」。サラがホテルで出会った男と一晩限りのお愉しみの
翌日、その男の死体が発見される。当然ながらサラが疑うわれてしまう。
そのサラは実はグリッソムと離婚していた事も発覚。今シーズンは出演しない
エピソードが多いサラが今回はタップリ出演。でもあまり共感出来ないキャラ
ですけどね。(女性が見てどうなんだろ?)

第16話「ポーカーフェイス」。ポーカー大会に参戦した男性が首を切り裂かれて
殺害される。その方法が投げつけたトランプで切ったってお前、銭形平次かよ!
殺されそうになるマジシャン役は「LOST」のヘンリー・イアン・キュージック。

第17話「15年後の女王」。いつもは脇役キャラのデビッドが出席した高校の同窓会
で殺人事件発生。前日放送の「アンフォゲッタブル」も同窓会ネタ。そして
デビッドもキャリーもいじめられっ子だったんですね。このエピソードではフィン
の鋭い追及が炸裂!さすがは肉食系。下ネタも全然オッケーな発言が笑えます。

第18話「アンダーグラウンド」。高架下で両手首のない男性の死体が発見される。
やがて身元がわかり行っていた鉱山で地下シェルターを発見。そこに住む男が
怪しい雰囲気だったが、無関係で実はゲイの恋愛関係がきっかけでおきた事件
だった。今回再び警察犬サムが大活躍(ワンワン!)

第19話「ふつうじゃない愛情」。朝食を作る幼い少女の周りに家族の死体が
転がる。だがこの犯人は殺害された少女の母親の親、つまりは少女の祖母だった。
そして、以前恋人を事故で失った女性がまたもや恋人を失ってしまう。でも懲りて
いないのだ。演じるのは「パーソン・オブ・インタレスト」でのルート役の
エイミー・アッカー。こちらでは一転コミカルな女性でした。

第20話「イーグルの翼」。ホッジスの婚約者エリザベッタが別の男とマインド
コントロールセミナーの温泉に来ている(やっぱり・・)一応兄だと言うが・・
結局セミナー主宰者の殺人。フラレた腹いせという情けない理由だった。
エリザベッタと結婚してホッジス大丈夫?(身長185センチ位あるけど・・って
そっちかよ!)

第21話「死霊の囁き」。以前大量殺人があった食肉処理場で、幽霊の撮影に来た
若者が殺害される。でも霊の仕業の訳はなく以前の事件の生存者が凶行に及んだ。
この回ではグレッグの祖母が霊能者だったのがわかる。そしてグレッグの能力は?

第22話「地獄の九つの円」(終)。ポルノスタジオで女性のミイラ死体が発見。
その後も殺人が続き、娼婦が相次いで標的になるのでモーガンが囮捜査を申し出る。
前シーズンのラストでは父エクリーが被弾してしまい、今シーズンの最後はその
娘モーガンが犯人一味に拉致された所で終了。ラッセルの孫も誘拐されたりと
今シーズンはCSIメンバーや家族が災難続きですな~。でもこのエピソードは
何と言っても冒頭に登場したブラック・サバスでしょう。なんでもスタッフが
サバスの熱烈なファンという事で出演をオファーしたらしいです。いきなりの
LIVEシーンはファンならずともビックリです。オジー・オズボーンは健在ですね。

という訳でシーズン13全22話をザックリと振り返ってみました。ストーリーは
適当なのであしからず。でもこうやって振り返ると、益々次のシーズンが楽しみ
ですね。10月4日PM22:00から「CSI : 14 科学捜査班」がWOWOWで日本初放送。
(べつにWOWOWからお金を貰っている訳ではないですが、宣伝してしまいました)
よろしければ、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
では、また
WOWOWで日本初放送(って局の回し者ではないですが・・)そんな訳で昨日に
引き続き、前シーズンのおさらいをしていきたいと思います。なおネタバレにつき、
ご容赦お願いします。

第12話「悪夢のセミファイナル」。女子プロテニスプレイヤーが試合後の深夜に
コートでグロ死体で発見される。犯人は対戦相手だったが動機は殺した選手の
夫との不倫絡みだったんですね。ブラス警部の「ゲームセットだな」という
セリフが洒落てますね。ですが本編よりもホッジスの婚約相手の長身美女には
驚きですね。スーパーモデルだそうですが美女は大歓迎です。

第13話「ニューヨークからの来訪者」。このエピソードは「CSI : ニューヨーク」
とのクロスオーバー・エピソードでベガス編はその前編ですね。マックの恋人
クリスティーンが拉致されて、何も知らないマックはベガスからN.Y.に戻って
そこからは後編で、何だかんだで無事解決という・・ざっくりと話すとこんな
感じですね。(どんな話や!)

第14話「ラシーヤ拷問」。女性ラテンシンガーの妹が惨殺される。捜査を進める
うちに移民が原因の怨恨が明らかになる。今回もホッジスの婚約者エリザベッタ
が登場。どうも永住権が目的で利用されているように思える展開でした。彼を
心配するモーガンが印象的でした。

第15話「孤独な誕生日」。サラがホテルで出会った男と一晩限りのお愉しみの
翌日、その男の死体が発見される。当然ながらサラが疑うわれてしまう。
そのサラは実はグリッソムと離婚していた事も発覚。今シーズンは出演しない
エピソードが多いサラが今回はタップリ出演。でもあまり共感出来ないキャラ
ですけどね。(女性が見てどうなんだろ?)

第16話「ポーカーフェイス」。ポーカー大会に参戦した男性が首を切り裂かれて
殺害される。その方法が投げつけたトランプで切ったってお前、銭形平次かよ!
殺されそうになるマジシャン役は「LOST」のヘンリー・イアン・キュージック。

第17話「15年後の女王」。いつもは脇役キャラのデビッドが出席した高校の同窓会
で殺人事件発生。前日放送の「アンフォゲッタブル」も同窓会ネタ。そして
デビッドもキャリーもいじめられっ子だったんですね。このエピソードではフィン
の鋭い追及が炸裂!さすがは肉食系。下ネタも全然オッケーな発言が笑えます。

第18話「アンダーグラウンド」。高架下で両手首のない男性の死体が発見される。
やがて身元がわかり行っていた鉱山で地下シェルターを発見。そこに住む男が
怪しい雰囲気だったが、無関係で実はゲイの恋愛関係がきっかけでおきた事件
だった。今回再び警察犬サムが大活躍(ワンワン!)

第19話「ふつうじゃない愛情」。朝食を作る幼い少女の周りに家族の死体が
転がる。だがこの犯人は殺害された少女の母親の親、つまりは少女の祖母だった。
そして、以前恋人を事故で失った女性がまたもや恋人を失ってしまう。でも懲りて
いないのだ。演じるのは「パーソン・オブ・インタレスト」でのルート役の
エイミー・アッカー。こちらでは一転コミカルな女性でした。

第20話「イーグルの翼」。ホッジスの婚約者エリザベッタが別の男とマインド
コントロールセミナーの温泉に来ている(やっぱり・・)一応兄だと言うが・・
結局セミナー主宰者の殺人。フラレた腹いせという情けない理由だった。
エリザベッタと結婚してホッジス大丈夫?(身長185センチ位あるけど・・って
そっちかよ!)

第21話「死霊の囁き」。以前大量殺人があった食肉処理場で、幽霊の撮影に来た
若者が殺害される。でも霊の仕業の訳はなく以前の事件の生存者が凶行に及んだ。
この回ではグレッグの祖母が霊能者だったのがわかる。そしてグレッグの能力は?

第22話「地獄の九つの円」(終)。ポルノスタジオで女性のミイラ死体が発見。
その後も殺人が続き、娼婦が相次いで標的になるのでモーガンが囮捜査を申し出る。
前シーズンのラストでは父エクリーが被弾してしまい、今シーズンの最後はその
娘モーガンが犯人一味に拉致された所で終了。ラッセルの孫も誘拐されたりと
今シーズンはCSIメンバーや家族が災難続きですな~。でもこのエピソードは
何と言っても冒頭に登場したブラック・サバスでしょう。なんでもスタッフが
サバスの熱烈なファンという事で出演をオファーしたらしいです。いきなりの
LIVEシーンはファンならずともビックリです。オジー・オズボーンは健在ですね。

という訳でシーズン13全22話をザックリと振り返ってみました。ストーリーは
適当なのであしからず。でもこうやって振り返ると、益々次のシーズンが楽しみ
ですね。10月4日PM22:00から「CSI : 14 科学捜査班」がWOWOWで日本初放送。
(べつにWOWOWからお金を貰っている訳ではないですが、宣伝してしまいました)
よろしければ、クリックお願いします。

では、また
