![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/1fc42d65cf4ff5bee3c4f8a536bbc132.jpg)
あまりにも小さくてドキドキしながら作品の間を歩きました。
フロアー一面にお砂糖や粘土、折り紙で作られたジオラマ。
可愛いものを見ると胸がくすぐったくなる。
子供の頃に夢見てた世界って確かこんな感じだったかな~って
Pip & Pop「Happy Sky Dream」
@中央広小路ビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/d71119ae07b673f802998f3b7b8ef711.jpg)
日が射す素敵な空間だったけど、どんな意味が込められてるんだろう。
マーク・ボスウィック「saluta la dia」
@ATカフェのある万勝S館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/66e7aeafcb468a4515a01c75068c95ac.jpg)
長者町って元・繊維問屋街であってビルが古くていい感じ。
階段が結構急でのぼりおりが大変だったけど。
@長者町繊維卸会館2階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/72/287505743d6d464a6bb7349e8eec80f0.jpg)
ルシア・コッホの作品も色んなところで見かけました。
@伏見地下街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/29/ca3138afd0af8d581dd073e38a1c2d37.jpg)
ふせんもこんなアートになります。
@愛知芸術文化センター